一昨日は久しぶりにポチってしまいました。
何をか?と言っても全くクワガタには関係ありません。
以前からノートパソコンのファンがうるさくガタガタ言うので交換の見積もりをとると
18000円くらい掛かるのでいっそのこと自分で交換してやろうと思い切ってファンだけポチリ。
約10分の一で済みました。
ここからが問題です。どうやって交換するかです。残念ながら完全にばらばらにしないと取り出せない
構造であり手こずりそう。途中ファンの取り付けピンを削って、その後エポキシで接着とかの難題が
数多く潜んでいます。
一か八か挑戦してみようと言うことでやってみます。
どうせ新しいパソコンは買うつもりですので最悪壊れても何とかなるでしょう?と言う考えです。
とにかくネットで方法をプリントアウトして頭に入れ、小道具を揃えて挑みたいです。
ノートの完全パラバラは初めての体験なのでどうなることやらです。
それ如何によっては投稿記事も完全ストップするかもしれませんね。笑。
それではお休みなさい。