FNS歌謡祭を見ていると、同年代のいや若かりし頃流行った曲や歌手が
復活して歌っている。
アリス、安全地帯、森高千里、マッチ、アルフィー、リンドバーグ、プリプリなど。
でもやっぱり、昔の曲は良いですね。懐かしいだけでなく曲が歌詞が良いと思う。
今、復活すると言うことは今の歌手がAKBやEXILEなどのグループで大半が
占められて、独りで歌唱力のある歌手というのが減ってきているためでは
ないかと思う。
松田聖子の若い頃などやっぱり今の若い歌手にはない輝きがあった。
それは、いろんな年代のヒット曲とか言って出てくる映像みれば一目瞭然である。
まあ、そんなことで最近はぴかっと光り輝く物が減ってきている気がします。
でも、財布の中はぴかっと輝く砂利銭で一杯です。笑