今日は滋賀県の会社に訪問して昼過ぎに帰ろうとしたら、JRの京都→高槻間が架線トラブルのため
10時過ぎから完全にストップしているとのiコンシェルン情報が携帯に。
改札の前でもなにやら放送している。
そこで改札に入るかどうか?、何処まで切符を買うか考えた後、何気なしに大阪まで買っていた。
新快速も運休し京都までは各停で移動。
京都からは地下鉄と阪急電車が代替輸送機関となっていたのでそれらで遠回りしながら大阪まで
到着。通常1時間のところ、2時間かかってしまった。
途中、切符を見せるところは一つもなかったので、安い切符買っておけば良かったと思いつつ。
だるい一日でした。何せ阪急の特急は暑かった。さらにかんかん照りの中3.5kmくらい重い荷物を
担いで歩いたので結構疲れた。
さて、8888訪問もうすぐです。
我こそはオオクワガタと育てたいと思う方、足跡を残してみて下さいね。
すてきな黒いダイヤと呼ばれる?のプレゼントが当たるかも。