日本では九州地区を中心に今まで経験したことのない雨といわれるほど大変なことになっている。
一瞬空梅雨とも思えたがやっぱり降り出した。
さてタイはどうか、今日は朝から雷が鳴り土砂降りで今も雷が鳴って雨が振っている。
実際、今は雨季の終わりだから雨が降るのは当然。しかし、日本の梅雨のような降り方はしない。
要するに熱帯のスコールで1.2時間暴風雨となるがそれが終わればカラッと晴れる。
これが雨季である。
しかし、今日は朝から晩まで雨が降り続いている。朝は特に酷かったが今は普通の梅雨のよう。
要するに地球規模で気候がおかしくなってきている。
海外にいても感じるのだから世界中の人が何かしら感じているに違いない。
今年は一体どういう年になるのだろう。
どんどんマヤの予言に近づいていっていると感じるのは私だけだろうか?
今のうちにやりたいことをやるかいな!。という気にもなったりします。
朝の雨模様です。
イメージ 1
道路へ出るとき
イメージ 2
このあと前が見えないくらいの豪雨に。。。。