今日は良い天気だったので歩いて散歩することにしました。
少し山手の方まで歩いてみようかと歩きだす、以前は自転車で行ったことがある場所も
何故か遠く感じられず気持ちいい時間を過ごせました。
そして気になるマンションも近くを通ったので(結構遠かったのだが)、空き部屋を見学させてもらうことが出来た。
何せ眺望が良かったので生活するには良いが場所的には少し不便で?

でも、このゴールデンウィーク中に6組も決めて行かれたとのことで人気の場所。
お値段も4LDKだと6500万円超。手が出ません。やはり、宝くじをgetせねば。
帰りは、少し芦屋の方へ遠回りして、散歩して帰ってきました。
途中人気のパンのレストラン「神戸屋」の前を通りました。お待ちの人も何組もあり人で一杯でした。


今日は、阪神巨人戦が甲子園でやっているので芦屋駅前ホテルには巨人軍が泊まっているはず。
と思いつつ、遠路歩いて帰りました。
こんなところに住みたいけれどお金がやっぱり。。。。。ここはまだ芦屋では下町だけどね。
ここから200mほど山側へ行き阪急電車を越えると急激な上り坂とともに本当の芦屋となり、1億円以上の
家が建ち並ぶところになります。
更にそこから1キロ近く登ると有名な六麓荘と言うところらなり、まさに下界を見下ろす場所に
数~十数億円の豪邸が立ち並んでいます。(町内会費が月10万という噂も)
ただ、お抱えの運転手がいないと何処へも行けない不便な場所で、何もない場所であるのは確かです。