昨日は、朝から雨が降り風も強くよい天気ではありませんでしたが、30年ぶりに四国へ渡りました。
三宮からバスに乗り、初めて渡る明石海峡大橋と大鳴戸橋を渡り四国へ。
明石海峡大橋から垂水方面。
イメージ 1
学生時代に、大阪からフェリーで洲本へ行きそこから大鳴戸橋を渡って四国へ行ったことはありますが、今は淡路島に高速が走り四国まで1時間40分です。
イメージ 2
大鳴戸橋から鳴戸の渦潮をみたところ。結構長く続いていて不気味。
天候も悪くあまり良い写真は取れませんでしたが、四国も結構新しい家が立ち並び、学生時代のイメージが少し変わりました。