今朝大阪ではちらちらと雪が舞っていました。久しぶりの雪でした。一瞬でした。
昼にはお天気になって散歩をしていても大して寒くはありませんでした。
しかし、日陰に入って風が吹くとさすがに寒いですね。
 
一昨日詰め詰めした菌糸瓶は詰めが甘いのか、順調に菌糸が伸びて
白くなってきました。
さて、詰め詰めしたものをどれに使おうか?悩むところです。
現在、28.7g、19.4gの雄が暴れ抑えのため保温ラックから外に出して冷やしています。
こいつらを入れるか、はたまた残りの30gクラスの瓶換えをして4本目に突入させるか?です。
先日2300ccを1本だけ交換した際は表面は劣化していましたが中はかなり新鮮さを保ってましたのでこのまま放置の方がよいのかと悩みますね。
もう少し蛹室を作り出す気配があれば問題なく放置するのですが。。。