今年の年末年始の帰省は、家族4人(僕、妻、娘、息子)で帰った。


妻と子が丸亀へ行くのは年末年始だけだが、1年前は娘の受験だったため僕1人で帰省した。


だから妻と子が母に会うのは2年ぶり。
 
 
 
三泊四日だったが、妻が一日目の夜に、


「あんた、お母さんに対する口調がキツくなってるわよ」と。
 
 
 
は?
 
 
 
いやいや。何かの気のせいでしょ。


でも妻は、「さっきも、


"おい!早くしろ!" とか、
"あほか!何やってんねん!" とか、
"黙れ!" とか、


ちょっとヒドいわよ。」と言われた。
 
 
 
 
うーん。


言ったかもしれないけど、それは親子の関係なので、僕が中高校生のころから、これぐらいの言い方はしてたよ。


しかし妻は「2年前はそこまでではなかった」と。


いや~。変わってないと思うんだけど。
 
 
 
 
翌日。


母が何度も「何時にごはん食べるん?」「何を食べるん?」と同じことを聞くので、


「もう!紙に書いとけ!」と言って「7時に鍋」と書かせたが、


そのメモを大事そうに、かばんの中に入れたので、


「おい!かばんの中に入れたらあかんがな!もっと見えるところに置いとかな!」


と言うと、母が


「私はいつもかばんを見るからココでエエんや!」


とか訳のわからん言い訳をしたので、カッとして


「あほか!メモをかばんにしまったらお母さん忘れるやん!もっと目立つところに置かな意味ないやろ!」


と言うと、また母が、


「いや!ここでエエ!」と聞かなかった。
 
 
 
そこで1時間ほどして、また


「何時にごはん食べるん?」「何を食べるん?」と聞いてきたので、


「さっきメモ書いたやろ!」と言うと、


「メモ?そんなん知らんで」と言うので、


「大切なとこにしまったんちゃうんか!」と言うと、


「さぁ大切なとこってドコやったっけ?」と言ったので、


もうブチ切れて、かばんを顔の前に持ってきて、


「ほら!忘れてるやろ!
"私はいつもかばんを見る"言うたのは誰や!
おい!
どうしてそうやって人のいうことをきかんと、エラそうに言うて、しかも忘れるんやーーー!」


と叫んだところで、妻が


「あんた!」


と大声で言った。
 
 
 
 
ハッ!
 
 
 
 
これか…


確かにキツい言い方をしたかも。


認知症は忘れるのが普通なんだから、それを「そらみたことか」みたいに言うのは確かに…。


でも、母もあんなに自信満々に言うし、僕をバカにしたように言うから、こう言いたくなるんだよ。
 
 
 
認知症を相手にするには、悟りを開く必要があるな。


僧侶しかできないんじゃないか?これ。

 

 

 

\moto/
 

 

にほんブログ村 介護ブログ 遠距離介護へ  ←なかなかいいぞー!
にほんブログ村