25日(土)は、肺の再検査(CT検査)の

結果が下る日。




覚悟を決めて、いざ病院へ💧





病院大丈夫だね~、キレイなもんだよ!

自転車だっけ?、スポーツやってるんでしょ?



びっくりえ?最悪の可能性は?

精密検査とか必要無いのですか…?



病院無いね~

もう大丈夫です!



絶望ちょ、簡単すぎやしませんか?

こんなチビッ子でも4人のお子がまだ…



アセアセあのぅ~

喉のあたり、カンジダになったり、治ったり、

これも大丈夫なんですか?



病院喘息のスプレーやるとよくなるよ。

イソジンでうがいしていれば大丈夫。



と言う事で…💧


レントゲンに3箇所も影が写って

どれも問題無しって、

うのみして良いのか戸惑ってしまい


①影が写ったのはなせ?


②喘息だとレントゲンの結果に影響するのか?


が聞けませんでしたが、


一先ず最悪の可能性は無くなったと見て良さそうです笑い泣き


大変お騒がせしましたm(_ _)m




残るは喘息ですが、

コロナ感染後に喘息が出るってよくあるらしい。


原因は調べても分からない。


運動の可否は…


この事は、かなり遠回しな表現だったので

同じ境遇の方が見てらっしゃったら、

医師の発言じゃないと思って読んで下さい。


マックスの解釈が入ってます。


①どうしてもレース参戦したいならば、反対しない。でもコロナ後遺症は治りにくい。


②後遺症を治したいならば、ハードな運動は控えた方が良い。でも治らないかもしれない。


と言う事じゃないかと思います。


で、マックスに推したいのは②


これを踏まえた今後の行動までは

決めていないし体調次第なんだけど


この1週間、高強度をしなかったら

体調がすこぶる良い。


やんわりとは、


①規則正しい生活

②ライドはなにかと8割

 (強度、頻度)

 強度落としたロングなんかは良さそう。

③体重は気にするけど、無理な食事制限はしない。


時々体調見ながら、渇入れた乗り方はするけれど、基本こんな感じが良さそうです。


ま、take 先生にはライド付き合ってもらいますけどねグラサン



と言う事で…

週末はライド記事じゃないのだけど💧





セレナーデ号君

ライドセーブ中につき
色々メンテ(後程10万km突破特集に書きますが)
したので、

フツーには走る( ̄ー+ ̄)キラキラ←自慢にならない?

いざ森林公園へ


週末は下の子が


『家族全員で紅葉イルミネーション見たい』


とのリクエストです。


下の子は、コロナ渦、兄弟の受験で

家族イベントが少なく可哀想なので、


上2人も強制的?に連行グラサン





一番下、楽しそうでなにより





なんだかんだ上2人も楽しんでましたけどね…





丸亀製麺で遅めの夕食し帰宅



帰りはマックス以外爆睡(^^;



健康じゃなきゃこんな事もできないし、こうした時間って大切です。泣くうさぎ



身を持って健康のありがたみ感じた週末でした。


ではでは!