暫く逃亡の予定でしたがグラサン

前回ブログで報告したスポーク結線

いよいよ平坦テスト走行です

まず、スポーク結線について


結線って、それこそマックスが自転車を始めた頃から聞いた事がありますし、やっている人も居ました。

メジャーにならないのは何故か?

そう言うマックスもやった事はなかったはず。
はず。というのも高校生近くまで遡ると忘れている事も(^o^;、先輩が勝手にいじってたり…サドルが反対だったり真顔

《皆様の結線イメージ予想》

1.スポークテンション調整で、一度結線を外す必要がある。面倒くさい。

2.効果が出るか分からない。

3.見た目がカッコ良いか悪いか微妙?

こんな感じじゃないですか?

マックスもそういう印象でした。


駄菓子かし!

何でもやってみるものです真顔

まず自転車に股がって、
ヘルシーロード目指し
ゆっくりスタートカチンコ

…フムフムニヤリ
何も変わらん真顔 ←あたり前じゃムカムカ

身体が暖まり、シッティングで加速。
う~ん
わからん💧

マンホールの上を通過
……ビミョー💧💧

おやじセンサー故障疑惑が浮上
しだしたその時ガーン

↑使い回し写真m(_ _)m
…対向車線側から来ます

東北自動車道の上を超える坂をアウター✕16tダンシング全力ムキームキームキー

ん?…こりゃ違うぞ真顔

一番トルクのかかるクランクの15時~17時あたりで、以前よりレスポンスが良く、踏んだ分ちゃんと返ってくる。

これに気が付くと、平坦でシッティングでグイグイ回している時も同じ感じ。

そして、荒れた路面
以前よりダイレクト感が増した感じ。
尻センサーは意外と正確です真顔

え?マンホール?…えーと次進みます口笛

ねじれ剛性が増した分、
(前回のねじれ剛性試験機で-1.2mm)
遊び幅が減り、推進力になったのでしょう。

金曜日は1時間エンデューロ32km連
土曜日は50km練。


理屈上、平均パワーへの影響は無いはずです。駄菓子かし←しつこい

1日目平均202W 行き強風向かい風
2日目平均199W 行き帰り向かい風
           ↑何故?ムキー

皆様より貧脚ぶりをさらけ出してますが、
最近のわたくしにしては突然良い結果真顔

特に風の強い日は大の苦手チーン

↑でも強風時の景色は好きですキラキラ

ホイールが軽いから疲れが違う?
イヤイヤ、50kmで最速タイム出したのはコスエリです。

逆に50km走った後の家までの16kmは普段より脚が売り切れ状態。

これはマックスには説明付きませんので結線効果とは言えませんよねイヒ


コスエリと比較してどうか

やっぱりコスエリの方が、ベダルと地面がダイレクト。

ねじれ剛性感はTNIより確実に上です。

ねじれ剛性試験機はハンドパワーですから、脚力レベルで比較したらコスエリの方が上なんでしょうね。

当たり前ですが、結果として結線で逆点ホームランは無理でしたw ショボーン

でも、AL22は部品構成もあってアルミリムにしては1305gと軽量です。

コスエリより465gも軽い。

悪い部分ばかりクローズアップしていますが、軽さの恩恵も一杯あるんです。

ある程度の剛性があれば、軽いTNIの方が白石峠みたいな低速ヒルクライムはイケるかもしれません。

という事で結線効果が出て、硬さと軽さのバランスがどう作用するのか?

白石だけじゃなく、平坦でももっと乗ってみます。
ストップ&ゴーのヘルシーは、なんか速い気がします。


50km走破後は、癒されポイントに
寄る。…でも寒い🥶


また冬ジャージの出番です⤵️

休むと寒くてガタガタドクロ
走ると脚がガタガタゲロー

でも、こんな天気でも走ると充実感あります照れ

↑シロも今なら冬毛フサフサでライド後は抱き枕(^o^;…シロごめんね。

最後まで、お付き合いありがとうございました。

ではでは\(^-^)/