東日本インカレ 掲載されなかった… | 楽しく考える男子バレー

楽しく考える男子バレー

男子バレーボールを中心に、思うこと考えることを楽しく書いていきたいです。

高校バレーと大学バレーは、どちらも好きです。
全日本とかVリーグより、高校大学中心に見ていることの方が長いので。
ですから、月刊バレー8月号にインターハイ関連記事がたくさん掲載されていたことは嬉しいのですが……
それと比べて、大学の記事が少な過ぎませんか?


前にも書きましたが、月刊バレー8月号の東と西のインカレ記事は、男女合わせて白黒2ページずつでした。
確かに、東日本インカレも西日本インカレも、その名の通り日本の半分ずつを対象としているので全国大会ではありません。
でも、春と秋のリーグ、全日本インカレとともに、大学にとっては4大タイトルの1つです。
大学関係者も大学バレーに関心のある人たちも、みんな「これだけ?」と感じたと思いますよ。
そして、実際に観戦して人は「これだけじゃ伝わらない」と思ったことでしょうし、観戦できなかった人は「これだけじゃわからない」と思ったことでしょう。


東日本インカレ記事の日体大の写真についているコメントは


春とメンバーの異なる部分もあったが、優勝まであと一歩と迫った日本体大


なのですが……これは間違いではありませんが、十分な説明ではないと思います。


日体大は、例年のことですが、教育実習中の4年生が抜けていて、今大会出場していた4年生はセッターの田尻くんとピンサで出た小林くんだけでした。
エースの山田くんとミドルの小宮くんを欠いていたということは、専修に置き換えると、藤中くんと高橋くんを欠いていたようなものです。
加えて2年の峯村くんもコンディションがよくなかったのか、ほとんどベンチでした。
大東文化大との試合ではちょっと見ましたが、他の試合に出たのかどうかはわかりません。


日体大の中で春季リーグの得点が多かった上から3人だと思いますから、かなり厳しい状況だったと思います。
実際、春季リーグ2部の大東文化大と国士舘大に、ジュースありの3-1でした。
ですから、決勝は日体有利という予想を見聞きして、不思議でした。


確かに春季リーグの成績は日体のほうが上ですし、試合を重ねていいチームになってきてましたし、土曜の試合内容もよかったと思いましたけれど……
土曜に日体と対戦した早稲田と順大は、あまりよい状態には見えませんでした。
特に順大は、だいぶ前から日体を苦手としていますし、この日は第2セットからどうしちゃったのかと思うような内容でした。
専修は明治戦慶應戦ともに接戦でしたが、欠けている選手はいませんでしたし、高校で実績のある選手が多いので、メンバーだけ見たら専修有利です。


東亜学園の山本くん高橋くん冨田くん、宇部商の藤中くん、創造学園の小林くんと、高校バレー優勝校の中心選手がそろっています。
日体も全国大会常連校出身者が多いですが、個人として注目されていたのはセッターの田尻くんくらいです。


山本田尻のセッター対決は春高決勝と同じと盛り上がった人もいると思いますけれど、藤中橋本の宇部商同級生対決でもあったんですよね。
これは高校バレーファンにとっては注目ポイントだと思いますけれど、月バレさんは興味ないのかしら?


そして新たな注目選手としては、専修の小森くんと日体の伊澤くんの活躍が目立った大会でした。
2人とも185だし高校で注目されていた選手ではないけれど。
小森くんはサーブで期待されている冨田くんと併用でしたが、レセプションができるサイドは貴重です。
伊澤くんは、キレのあるアタッカーで、今後の活躍も楽しみです。


決勝は、インハイ都予選行ってたので見られなかったのですが……最後はキャリアの差が出たのかなあと。
最優秀選手賞が3年の藤中くんだったことは、ちょっと驚きましたけれど、準決勝の慶應戦は本当に藤中くんの活躍が光りました。
専修は、レセプションが崩れると攻撃の精度が落ちて、上手く回らなくなるチームだと思いますから、攻守の要、藤中くんの存在は大きいですね。
日体は主力を欠く中での、それぞれの選手の成長が感じられました。
特に、山田主将不在の中で主将を務めた田尻くんは、1年の頃と全然違いますね。


まとまらないのですが、感じたことを書いてみました。


そんな細々としたことまで誌面に書けないのだと思いますけれど、もう少しでも何か伝えてもらえたら……


高校の記事はもっと少なくてもいいということではないのです。
ただ、出場校一覧とか、別冊見ればわかるので、いらないと思いますし……
全日本女子のページとか、レイアウトが贅沢な感じですし……
強いて言えば、眞鍋監督のカラー写真とか、あんなにいらなかったかな?(笑)


大学から全日本に選ばれている選手がいて、活躍が期待されているのに、大学生が多いProject COREについてはカラーで紹介しているのに、彼らの大学での活躍については、取り上げてもらえないのでしょうか?
今、シニアやProject COREに選ばれている選手の他にも、大学で活躍している注目選手はいますよね。


秋季リーグと全日本インカレは、もっともっとたくさん掲載してもらいたいと思います。