本日のお題:汎用品で高品質を目指す



盾してますよね。

でも、今までの日本の
物作りって、どこか
汎用品で高品質を目指しつつ

専用品を超えてやるぞ!

みたいな雰囲気がありました。

※ そういうのを止める時が来た

そんな気がします。



ひるがえって、ソフト作りでも
ChatGPTの登場で

● 素人作品のレベルでも劇的な質向上

があり、
ポッ出のプログラマーでは
もはや太刀打ちできないと思われます。

原点回帰で
最初のアイデアが良ければ
作るのは専門家ならぬAI任せが
主流になるでしょう。



もっとも、ChatGPTが作ってくれるのは
叩き台であって、
完成品ではありません。
※ 質問の仕方しだいですが、
※ 点数をつけるなら現状は50点かな。

それでも、必ず当たる宝くじではワクワク感がない訳で
すべてが上手くいく事例なぞ味気無い。

叩き台であることを勘違いしてしまうと
期待と成果の落差に
戸惑いがあって先に進めないのかも。

どんなことでも
小さく始めて、反応をみながら
どんどん改良していく方が上手くいくと
言えます。



実用新案の多くが
既知の知識の新たな組み合わせ
ですが
これからは、AIが考案したものも
出てくるかも知れません。



一方で、特許に代表される
新な理論・知識を
生み出す部分は

当面 人 が、独占しそうです。



但し、
人が想像しうる物の大半は、現実になる
という言葉があるように、
AIに追いつかれる日が来るかも。
※ 舞台が整う日をシンギュラリティと呼びたい
※ かつてのシャープのスローガンに
  「凡を極めて非凡に至る」
  がありましたが、至言だと思います。
※ 真似から始めて、いつしか独創へ。
※ 守破離とも。


AIならば、グラジエント作業は、
完全自動化が可能かも。

そうすると、

AI杜氏が作った清酒とか
AIがブレンドしたウイスキーとか
意外と間近かも。








<< おまけ情報 >>

いまや、ほとんどの人が
スマホを所有しています。

だからこそ、電話が
かけやすいホームページの
重要性は増しています。



所有するホームぺー上で
<a href="tel:0120999999">0120-999-999</a>
を指定すると、スマホ発信用のリンクを設定できます。

※ 意外なほど、使われていませんが便利です。