社会復帰して初めてのバレンタイン



今の会社に入社して初めてのバレンタイン


会社のバレンタイン事情がわからねぇ!!!


めんどくさいとかはない。

お金かかるの嫌だな。

とかもない。


むしろ人へのプレゼント選ぶの好きだし。



だが、しかし


職場の女性の皆様がチョコを配るのか


配るとしたらどこまで配るのか


はたまた、バレンタインなどやらない社風なのか


一年目の私にはわからない。



これは賭けだ。



他の女性が配らないのに1人で配ると角が立つ。


しかし、他の女性が配るしなんなら私にもくれるのにわたしがチョコを用意してない場合は非常に気まずい


どうする


どうする私



こんな時はこれだ!!!


必殺!!

ファミリーパック!!!



説明しよう。


ファミリーパックを買っておくことで

必要なかった場合は自分のおやつになり

配ることになっても色気もなく金もかかっていないためお返ししなきゃ!という気も使わせず、好意も匂わないため角もたたない。


最強の義理チョコなのだ。

しかも美味しい。


だがしかし、本命には渡してはいけない。

完全に義理だと思われるからだ。



今年はこれで乗り切るぜぇ。


バレンタインやらない社風だった場合、

ファミリーパック3セットを

1人で食べるぜぇ

ワイルドだろう?