********************


長男「ママぁ、黄色が正解?

どれかなママぁ。」  


何事かと思って、洗い物を切り上げて

駆けつけると・・・。






クローゼットの前にテーブルと、イス。


ドライバーセットと、カナヅチ、ペンチの

道具入れが無くなってる汗






床に道具と電池が広げられて。



長男が、昔買ってもらった、


新幹線の音の鳴る絵本に

ドライバーを差し込んでるえー?あせる






もう100均のドライバーのおもちゃ(6歳用)

を棚に並べておくだけではダメなのよ。





「ママに聞いたの?照れ

「ママ、出してもいい?にやり汗





そこに付き合う次男はまだ、2歳。

ようやく最近は、

事前に聞けることも増えてきたけれど・・・。


久しぶりにやってくれたな(笑)






一緒に電池の向きを確かめて。

入れ替えたら音が鳴りだして音符


すかさずプラレールを持ってきて。

絵と比較して。






長男の好奇心は、

ちょっとやそっとでは、

枯れてしまわない信頼感がある。







1歳半健診で、お行儀良く過ごしても。


幼稚園の集団生活で、空気を読みまくっても。




頭の中だけはフル稼働で。

そこだけは誰にも抑えつけられない。


育った時代も、環境も違うのに、

何でママと一緒なのかしら?

何なら4世代遺伝かしら?






ママがはぐらかした質問に対して、


自転車の風景から・・・

夫のつけたニュースから・・・

幼稚園の毎月の絵本から・・・




長い時間をかけて検証が続いている。


最近では、新築の家を探してる。

次は更地と看板でしょうね。

  





幼稚園で習ったアルファベットを、

ヤサイーズにつなげて。





今の勉強なんて、

どれもママは当てにしていない。

数字も、英語も、栄養も・・・。


ただただ、網の目のように広がる、

興味・関心の土台だね。






夫「スマホ欲しいって言われたニヤリ汗

私「わからないと、すぐに調べるように

言われるのよ。」


歌と虫と花、ポケモンは、

出してあげることになってる。





【言葉】は難しい。

1日中、頻繁すぎるし。

出来る限りは自分で答えて・・・。


まだ、辞書という年ではないし。





夕べは絵本、絵本、絵本。

ずっとかじりついていて。


  

 

日中は、

「あのお製作したい。高いところにあるの。

どうやって作ったの?」

「ママが作ったんじゃないんだ。○○先生」



「う~ん。・・・ママならどう作る?」

なるほどね~。




「○○先生上手だねねーあせる

「うちならこう作る!ウシシ



出来映えに納得いかずに、

3度作り直して。





自分を乗りこなすというか・・・

手懐けるというか・・・

こういった感じなのかしら?(笑)


力の向け方。使い方。






時折、体調を崩しても、

元に戻れば安定的。






通りすがりのおばあちゃんが、

「男の子なら運動よ。」って言うの。

わかる気がするよね。


やんちゃ坊主に、

独自の係を任命しちゃう先生とか。




私も抑え込むより、

利用する方が好きなのよ。




★自己紹介のページ作りました

個人的・育児日記と

癖が強い・・・過去のモヤモヤ発散ブログです



********************