僕は連休中もお仕事してました!


天気もイマイチだし不要不急の外出はあまりしない様にしてるので、仕事の合間に某オークションやネット通販サイト等を見ながら、いろいろと車や自転車のパーツを物色しながら妄想してました(笑)


しかしまぁ、今ではスマホひとつでソコにある画像と説明文見て気に入ればポチっとな!で数日後には品物が届いてしまう便利な時代なので、気づけばお買い物のスタイルも変わったモノだなぁ~…

とか言ってたらもうお爺さんですね…(汁


そんな便利な世の中になった代わりに、ポチる側(購入者側)の意識も変えて行かないといけませんよね~…


僕の仕事(自動車関係)のお客様でも何度か見掛けたのは、いつの間にかカラフルなアルマイト仕上げのホイルナットに変わってて

「コレどうしたの?」と聞くと

「ネットで買いました!カッコいいでしょ??安かったですよ!!」と…

その商品のネットのページを見せてもらうと

"レーシングホイルナット!!アルミ鍛造!!"

と書いてありますしとてもお安い…

お客様は「過酷なレースでも使われてるみたいなので安心です!」と…



いや、どこにも"そんな事"は書いてませんが…"レーシング"の言葉にまんまと騙されてる感…w

しかも、ナット表面を見ると切削っぽい表面に見えますが…鍛造?(謎


ちなみに僕は本チャンの公式レース関連の仕事もたまにさせてもらってますが、少なくとも"僕の身の回りで"はチタンナットは使ってもアルミナットを使ってるレース屋さんは誰も居ません…(全ての"アルミナット"を否定してるわけではありません)

強度や熱膨張やその他…いろいろ不安だし、ホイルナットはトラブればタイヤが外れて命に関わる大事故に繋がる可能性も高いので、ソコは軽さよりも強度や信頼性が大事

安く済ますならスチール(クロモリ)、少しでも軽くするなら高価でも"出所の確かな"チタンナットをオススメしてます(僕は)


(1台分20個¥63000)

そして、仕事の作業上どうしてもそのお客様のホイルを外す必要があったので、お客様も一緒に見てもらいながらホイルナットを緩めようとすると…

ナットが回り始めた時点での感触が明らかにおかしい…

そのまま回すも、いつまでも変な抵抗があるし…

そして外してみると…ナットの中はアルミの粉だらけで、ネジ山も崩れかけて怪しい…

ソレを目の当たりにして、初めてお客様も青ざめる…

ま、ホイルナットの"締め方"に関しては、グリスを塗るとか塗らないとか、トルクレンチの"カチッ"を1回だの2回だの、時と場合でソコソコ色んな考え方もあるみたいですが(持論を押し付けてゴネる系の人は面倒臭いw)、僕自身にも僕の経験上である程度の決め事は有りますが、"締め方"以前にやっぱり

「とにかくワケわからんアルミナットは例え安くても危ないからやめとこ!」って事


でも、ネットを見れば、加工しやすく原材料も安いアルミだからこそ、なかなか見た目もカッコよくカラフルでファッション性が高い商品が沢山出回ってるのですよね!そしてとにかく安いしそそられる!!
そのほとんどは中国製みたいですね


最近では、自転車界隈でも、ネット通販?で買った安価なペダルが負荷掛けたら折れてなんやかんやあったみたい?ですね…(よく知らんけど

今は、2輪も4輪も下手すれば命にも関わる様な大切なパーツでさえも、何の知識も経験もない素人一般ユーザーが、自分の手に取る事もなく、画像の見た目と金額だけで気に入れば簡単に買えてしまうんですよね~…

ホイルナットとか、そんな感じでお客様が"自分判断"でネットで買って着けて、ウチで一度だけでも脱着してその後ナットの強度不足で破損して事故にでもなって、最後に取り付けたウチに責任問われたらたまったモノではありませんので!(汗

ウチではそうなる前に一言は言わせて貰ってます🙇


自転車のパーツも、強度・耐久性と引き換えに"軽さ"を手に入れてるモノも沢山有りますよね!

ソコに更に「安さ」まで加われば…

何が削られてるの??



"中華製品否定派"や"ネット購入否定派"の方々も沢山いらっしゃるかとも思いますが、僕も

「中国製にダメなモノが多い」
「安いモノはダメなモノが多い」

と言うのはまぁわかりますw


でも、購入者側がちゃんと買う前に自分で製品を出来るだけ調べて理解して(解らなかったら解る人を探して聞く)、購入後届いたら実際に手にとって重さや材質・質感等や、モノによっては1度バラして構造等もよく見て、使い方も考えて使えばわりと"コスパ最高!"な品物も眠ってると思うので…

一丸に「中国製がダメ」と言うわけでもなく
「安いモノはダメ」だとも思ってません

もちろん、モノによってはネット通販ではなく店頭でサンプルや実物を見ないと買わない事も多々あります

なので、僕の自転車はほぼ中華パーツマシンですし、なかなかお安く手に入れましたし、ソレで各イベントでもまぁまぁ表彰台には乗らせて頂いてます🙇(ソレなりのレベルのクラスですが)


その代わり、性能的に妥協してる部分もありますし、事故やケガをする前に、不安な部分のチェックやメンテナンスはわりとマメにやりますし、

"怪しい"と思えばすぐに交換です


たまにハズレを引いた時は「ガハハ!コレはダメやったばいねw」で済ませますw(ソレも楽しんでる)

もしかしたら、取り付ける前に手に取った時点で「コレはダメじゃない?」と気付くモノもあるかもしれませんが、その場合に結局使うか使わないかも自己責任だと思ってます

だって、皆が高級ブランド品を勧める中で、わざわざ安い"ソレ"を選んだのは自分自身ですので(笑)

逆に言えば、ソレで"ダメだ"と気付いたパーツは、次からは安心信頼の高級パーツに変える事も多々あります


…と言う風な楽しみ方を僕自身はしてますが、そんないろいろ自分で調べたくはないし、自分には解らないから…と思う方は出来るだけ"ネット通販"とかではなく、ちゃんと信頼できるショップさんや専門店にシッカリと直接相談をしてアドバイスを貰いながら、取り付け等もソコにお任せして、対面での商品購入や相談をする事をオススメしたいですね!

そのショップさんの経験・知識・情報と技術に対して手数料や工賃としてお金を払う事にはなるのですが、ソレは当然の事だと思います

その場合に大切なのは、そのショップさんとの人間関係・信頼関係でしょうか?

お話してたり、お付き合いしてみても"安心・信頼"を得られないのであれば、お付き合いするショップさんを変えれば良いわけだし

どんなに良いパーツでも使う本人との相性も有るでしょうし、どんなに良いショップさんでもお客様との相性が有ると思います

何にしても、「趣味は楽しく!」だと思ってますので、僕は"自分に合った楽しみ方"を見付けて行くまでだと思ってます