本日、「飛鳥Ⅱ」が約1か月半ぶりに門司港6号岸壁に入港しました~

(ちょうどホテルルートイン門司港の前あたり)

 

10時45分:釜山港より入港

16時00分:横浜港へ出港

(北九州市のホームページより)

 

天気が悪かったので、門司港まで見に行くのはやめたのですが、せっかくなので下関側(あるかぽーと)から見てきました~ 笑

遠目で見ても、その大きさが目を引きますね~

 

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 下関市情報へ
にほんブログ村

 

 

残念ながら「ぱしふぃっくびいなす」が今年で運航停止になるようで、日本の大型クルーズ客船は「飛鳥Ⅱ」「にっぽん丸」の2艘になりますね。。。

あとは、外航クルーズ客船に期待しますかね。。。

 

 

■「飛鳥Ⅱ」「ぱしふぃっくびいなす」「にっぽん丸」の大きさ比べ

①飛鳥Ⅱ:

 全長:241m

 総トン数:50,444トン

 全幅:29.6m

 客室数:436室

 乗客定員:872名

 

②ぱしふぃっくびいなす

 全長:183.4m

 総トン数:26,594トン

 全幅:25.0m

 客室数:238室

 乗客定員:620名

 

③にっぽん丸

 全長:166.6m

 総トン数:22,472トン

 全幅:24.0m

 客室数:203室

 乗客定員:449名