お宿「入舟」で、海を眺めながら地ビール「さぬき」を飲んでのんびりと過ごしていると、そろそろサンセットタイム。

ということで、「エンジェルロード ~天使の散歩道~」へ!!

「エンジェルロード ~天使の散歩道~」とは、潮の満ち干きで道が現れたり消えたりする人気の観光スポットで、引き潮のときには中余島まで渡ることができます。
「大切な人と手をつないで渡ると、願いが叶う」というロマンチックな場所みたいですよ~ 笑

ちょうどこの日は、16時20分~22時20分頃が「エンジェルロード」の現れる時間帯だったので、観光客の人たちでいっぱいでした。

 

(※)エンジェルロードが現れる予想時間は「こちら」から!!

 

 

 

 

 

 

 

 

バリ島のサンセットも素晴らしいですが、ここ小豆島のサンセットもバリ島のサンセットに負けず劣らず素敵でした~ 笑

でも、「エンジェルロード」が現れるまでもう少し時間がかかりそうだったので、次の日の本番に備えて「エンジェルロード」が現れる前に宿に帰っちゃいました~ 笑

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 下関市情報へ
にほんブログ村

 

 

で、本番前夜の夕食は、お酒をたくさん飲むわけにはいかないので、お宿で100円割引券をいただいたのもあり、近くのラーメン屋さん「小豆島ラーメン hishio」で簡単にすませました~ 笑

 

醤そば+島まし:900円

 

店主お一人でやっていらっしゃるためか、テーブルの片付けもされず、お客さんがテーブルを片付けるのを手伝う始末。

島めしも、ご飯が最後だったのか冷めていて干からびたごはん。

これだったら、売り切れました~

と言ってもらった方が良かったかな。。。

ラーメンのお味は良いだけに残念だなぁ。。。

 

ということで、夕食はちょっと満足度が低かったですが、翌日の本番に向けて缶ビール2本飲んで就寝。。。笑

 

 

(島内散策④へ続く)