この度の東北地方太平洋沖地震におきましては、その被害の大きさ・自然の無常さに、ただただ胸が張り裂ける思いです。
震災で被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。
亡くなられた方のご冥福を深くお祈りします。

私達に何ができるのでしょうか?

僕が最も尊敬している社会活動家に、
アジアチャイルドサポートの池間哲郎さんという方が、
いらっしゃいます。

池間さんは、1990年からアジア(ベトナム、タイ、フィリピン、
カンボジア、ミャンマー、モンゴル、スリランカ他)のゴミ捨て場や、
スラム街、危険な地域に足を運び調査・撮影、
支援を続けてきた人です。
その池間さんが、ボランティアに関して、
3点だけ大切なことをおしゃっています。

1.『理解すること。』
まず、知ることが大切です。何もできなくても、
貧しさのために死んでいる子供がいるということをわかってください。

2.『少しだけ、分けてほしい。』
1%いや、0.1%だけでいいから分けてあげてほしい。
余ったものをあげるんじゃなくて自分の
大切なモノの一部を分けてあげること。

3.『最も大切なボランティアは、自分自身が一生懸命に生きること。』
私はみなさんに、寄付をして欲しいからここに来ているわけではないのです。
  
ただ、みなさんに一生懸命生きてもらいたいのです。
どんなに貧しい環境にいる子供たちも、生きる戦いをやめない。

 だから、私たちも適当に生きてはいけないのではないか?
私たちも懸命に生きよう・生き抜くんだ、と強く生きて欲しい。 ・・・!

僕は、今回の震災に関しても、この考えと同じに思っています。
ただ、正解は無いと思います。 自分を信じ、人のことを思い、力強く生きよう!
松下政経塾の塾頭を10年勤められた『上甲晃』氏が
「これからの志を持った若者を育てたい!」と創られた『青年塾』
に参加してから早いもので5年が経ちます。

一年単位の青年塾は、2泊3日の合宿を6回ほど行い、
『時事問題のディベート・歴史の演劇発表・食事の作法に関する
研究発表・現地現場での体験学習・命の食事作りの実践体験・・・』
など、あっという間の一生涯忘れられない
一年を過させていただきました。

 あれから5年、どう変わったかと問われると、
明確には答えられない自分がいます。

しかしながらいつも名刺入れに入れてある、
『志ネットワークの誓い』は、いつも胸に刻むようにしています。
これが自分の原点であると、はっきり伝えられるように、
今後とも成長していきたいと思っています!

『志ネットワークの誓い』
 みんなが幸せになってこそ、自分も幸せになれる。
そんなふうにみんなが考えることができたら、
どんなにすばらしい社会が生まれることでしょう。

人を犠牲にしたり、踏み台にして、人の不幸を喜び、
自分だけは幸せでありたいとみんなが考えたとしたら
、社会は必ず行き詰まってしまいます。

「志」とは、みんなが幸せになれるようにするには
どうしたら良いかを求め続ける心とも言えます。

私たちは、その思いを同じくする人たちとしっかりと手をつなぎ
合って、新しい時代に向けて確かな歩みを始めます。

そして、社会を良くするためには、
何よりも最初に良くしなければならないのは「自分自身」であることを
自覚して、共に励んでいくことを誓い、実践します。

自分の原点を見つめなおし、次の時代を創っていきましょう!
今年もまた畑スタートしました‼まずはジャガイモ3kgの種芋がバッチリ埋まりました夏は芋三昧だ~
先日、素敵な歌(歌詞)に出会ったので紹介します

アーティスト:槇原敬之発売日:2004/7/28

『僕が一番欲しかったもの』

さっきとても素敵なものを拾って僕は喜んでいた。
ふと気が付いて横に目をやると誰かがいるのに気付いた。
その人はさっき僕が拾った素敵なものを今の僕以上に
必要としている人だと言う事が分かった。
惜しいような気もしたけど僕はそれをあげる事にした。
きっとまたこの先探していればもっと素敵なものが見つかるだろう。
その人は何度もありがとうと嬉しそうに僕に笑ってくれた。

その後にもまた僕はとても素敵なものを拾った。
ふと気が付いて横に目をやるとまた誰かがいるのに気付いた。
その人もさっき僕が拾った素敵なものを
今の僕以上に必要としている人だと言う事が分かった。
惜しいような気もしたけどまたそれをあげる事にした。
きっとまたこの先探していればもっと素敵なものが見つかるだろう。
なによりも僕を見て嬉しそうに笑う顔が見れて嬉しかった。

結局僕はそんな事を何度も繰り返し
最後には何も見つけられないままここまで来た道を振り返ってみた。
僕のあげたものでたくさんの人が幸せそうに笑っていて
それを見た時の気持ちが僕の探していたものだとわかった。
今までで一番素敵なものを僕はとうとう拾う事が出来た。・・・

「自分の人生においての本当の幸せとは何だろうか?」
答えはこの曲の中にあるのかもしれません。

笑顔と思いやりを大切に一歩一歩行きましょう!
毎年思うのですが、一年はあっという間に過ぎますね・・

今年もあと数日
毎年のことなのですが、自分自身の一年間を
しっかりと見つめ直してください

私の2010年は「踏み出せ一歩」というテーマの下、
とにかく一歩・とにかく一歩と、
自分自身に言い聞かせながら過ぎた一年でした

厳しい社会情勢の中、大きな一歩は踏み出せなかったと思います
しかしながら、自分自身の内面に向けた
小さな一歩は沢山踏み出せたように感じております

来年のテーマは「時代を創る」です
私達はこの時代に生きる主人公です

そして私達が作り上げる店は、
これからの心の時代に無くてはならない店
であることを自覚し自信を持ってやっていきたい

そして時代の変化とともに私達自身も変化をして、
時代をリードする会社にならなければいけないと思い、
このテーマで一年を駆け抜けます

最近新聞でたまたま見かけた「高邁なる精神」
という言葉に目が行きました

青年塾の上甲塾長がよく使われていた言葉で、
なんとなく意味はわかるのですが辞書で調べてみると

『高邁(こうまい)…意味:けだかく優れている
・こと(さま)(by infoseekマルチ辞書)』
と書かれていました。

辞書を引いて思ったのが、
僕が使う言葉じゃないな・・・(畏れ多い)

しかしながらこれも意味があると思い、
来年は自分自身に問い続けたいと思います

2011年は、高邁なる精神を胸に時代を創る
素晴らしい一年にしていきたいと思います

みなさんも2011年の目標を高邁なる精神で立ててください
お釈迦様の言葉に
このようなものがあります 

すべてがあなたにちょうどいい
今のあなたに今の夫がちょうどいい
今のあなたに今の妻がちょうどいい
今のあなたに今の子供がちょうどいい
今のあなたに今の親がちょうどいい
今のあなたに今の兄弟がちょうどいい
今のあなたに今の友人がちょうどいい
今のあなたに今の仕事がちょうどいい
死ぬ日もあなたにちょうどいい
すべてがあなたにちょうどいい

大切なことは
今ある現状は自分自身が作り上げてきたものであり
すべてを受け入れることです
 
そして将来へ向けて自分自身を磨き
成長した自分になった時に
またそこにはちょうどいい
自分自身の環境があると思います

2010年も早いものであと一カ月
変えられるのは自分自身だけです

感謝の心を磨き、成長しましょう!
gooリサーチで
「大人が子供に見せてはいけないと思う態度・行動ランキング」
というのがありました。

1位『ゴミのポイ捨て』
2位『お礼や感謝の言葉を述べない』
3位『公共のものを大切にしない』
4位『約束を守らない』
5位『失敗したとき人のせいにする』
6位『注意されると逆切れ』
7位『店員・他人に横柄な態度で接する』
8位『知っている人に会っても挨拶をしない』
9位『陰で他人の悪口を言う』
10位『嫌いな人を無視したり、意地悪をしたりする』
だそうです。

ドキッとしましたか?
当たり前だと思いましたか?

ひとくくりにはできないと思いますが、
すべて自分のことしか考えていない態度や行動
と言い換えられると思います

他人への思いやりが少なくなっているような感じで、
なんともさみしいランキングであることを感じます

「子は親を映す鏡」といわれるように、
子どもは両親をはじめとした周りの大人たちの
言葉や行動を手本に成長します

いくら親が口先だけで格好のいいことを言っても、
日常の姿で当たり前のことが当たり前に出来ていないと、
子供はそれを嘘だと思うでしょう

大人の軽い気持ちで行った自分のことしか考えない
態度や行動が、子供たちに大きく影響を与え、
その子供たちが未来の日本を作り上げていきます

未来を憂うのではなく
せめて私たちぐらいは、人の気持ちを思いやり、
子供たちを堂々と未来へ導ける存在でありたいと思います
写真

今年も来ました
渥美ぐる輪サイクリング!!

同友会自転車部のみなさんも気合十分
6人中4人が92キロコース
・・ということで僕は65キロを近藤さんと二人旅

それが良かった!
かなりのマイペースでのサイクリング
多分他の方一緒だと
いらいらされちゃいそうでした・・・

写真2

相変わらず
渥美半島最先端手前の
この景色は絶景です

そしてゴールでパチリ
トン汁も心と体に染みました

BBQもおいしかったし
皆さまありがとうございました
写真3

3
NOALクラシティ半田店で
CACのケーブルTV
マイDoタウンの収録がありました

ずっと僕がしゃべってて
どんな切り口・・・!?
と思いながらも

新舞子から半田に来て
Sympa半田店をスタート
縁があってクラシティに仲間入り
どんな思いでNOALを立ち上げてきたか
そしてどうしていきたいか・・・

ぼちぼちしゃべりました
非常に放送を見るのが怖いのですが
11月くらいに流れるそうです

いろいろ挑戦します!!

あっTwitterも始めちゃいました・・!

maido

noal maidotown