山形へ同友会青年全国交流会議
に、行ってきました

初日の分科会では
4回目となる日永洋服店の日永君(愛知)
→ http://www.laxinc.jp/company.html
の報告を聞いて、テーブル長をさせていただきました
4回聞いても学ぶことだらけです

特に業種的に同じなので
自分と照らし合わせることが出来ます

日永君の話の本質はどこなんだろう・・
僕は、どうやったら
素晴らしい会社を作っていけるのだろう・・

自分と重ねながらの報告を聞くことは
なかなか飽きません!

そして夜は楽しかった
こじゃれたバーで90年代の歌を
がっつり熱唱してしまいました!

2日目の基調講演は
寝る体制十分で、講演に挑みましたが

とんでもない!
素晴らしい報告でした

佐藤繊維株式会社の佐藤正樹さんという方ですが
→ http://www.satoseni.com/index_j.html
山形の倒産寸前の糸メーカーから
ニューヨークを始め、各国の展示会で世界中から注目され
逆輸入的に日本でも大ブレイクしています
その苦難・変革・行動・成功が、素朴に語られ、
これだけ皆が絶賛した基調講演も過去には無かったと思います

「絶対愛知県で話してほしい!」
そう思った素晴らしい報告でした

行って良かった!!

来年は富山です
ツアーじゃなくてもひとっ走りで行けますので
是非、今年より大人数で行きたいです!!!

写真2
写真1