別居 479日 正月休憩と今年から始動 | モチオの日記(離婚問題)

モチオの日記(離婚問題)

もし我が子がこれを見て、コメントをもらえたら?と思い立ち上げ。子供達よ、コメントは非公開なので、安心して書き込んでください。

将来、子供たちが真実を知るために、ここにすべての詳細を書くつもりです。 ただ今は言えないことが多いので、控えめにしています。 

元日は、、、

 

姪っ子たちにお年玉をあげて、、、安心 終わり。

 

ごめんよ、、来年はあげられるかどうか、、、

 

だから多めにあげたぜ!

 

で、近所に初詣に、、、しかし客もいない、、、参拝者ですが、、、

 

お賽銭には、、、100円を準備、、、狛犬様には 10円ずつ

 

しかし、今年からは、 お願いごとはしないと決めた。

 

YOUTUBEの動画で、、、 ギャグですが、、、本当の神様が出てきて、、

 

「100円程度で 願いをかなえないといけないとか割に合わない」

「そんな100円程度でやってくれるモノなんていない」

 

という言葉がやけに納得行ったからだ、、、

 

神様にお願いするのではなく、、訪問に来た、、、という前提にしようと決めた。

 

だから、何も考えず、、、手を合わせた。

 

夜は、30日に購入したフグ鍋を食べる、、、(フグ 1800円 小ぶり 高級じゃないよ。)

 

まあまあだけど、、、やっぱりクエが良かった、、、ただ売ってても買えない値段だけどな、、、

 

で、念願の魔王を飲む。

 

確かにおいしいけど、、、、めっちゃおいしいけど、、あんまり最近は焼酎のんでないしな、、

 

どうなんだろうか、、、

 

もう一本購入してた普焼酎 (赤霧島)と飲み比べ、、、

 

決して赤霧島だって、、、悪い焼酎ではない。

 

これも正月用で、、、普段はその半額の、、「すごいも 1800ml 900円」を飲んでる、、、

最近はめっきりウイスキーですが、、(これも安物、、)

 

しかし、、、臭いから味から、、全く違う!

 

味音痴の私でもわかるうまさ!! これは飲みすぎちゃう、、

半分残して、、、明日にしよう、、、

 

 

決して贅沢な人間ではないが、、、やはり高価なもんは高価だな、、、

と思う。。。

 

頑張って、、、稼ごう、、、、

 

そんな感じで、、、今年から始動する。

 

それは追々、モチオの新生活として取り上げていきますね。

 

商売の決定、

HPの作成

料理の修行

食品管理責任者取得 

その他必要な資格取得の道のり、、

などなど、、、 

 

開店と改装を配信予定です。

 

もちろん、離婚で揉めまくってる話も入れていきます。

 

もう決めている、、、どこかで弁護士にはご遠慮いただいて

自力で裁判に挑む!!

 

離婚の最終章もぜひ、お楽しみ!