松平健びっくり!仮面ライダー映画に暴れん坊将軍ースポニチ

ようやく記事になった事で「噂」も噂じゃなくなりましたね(*ゝ(ェ)・)b

今回の仮面ライダーオーズの映画には松平健さんが徳川吉宗として登場!

$☆洋楽を聴きながらゲームでも☆

江戸時代で馬を乗りこなし悪を成敗する!
$☆洋楽を聴きながらゲームでも☆

完全に仮面ライダーです(@´・ω・)w

今回の映画は3D。

まぁ、その辺は正直「どうでもいい」ですよね(@´・ω・)

いちいち眼鏡かけて微妙な奥行き感を観させられるのなら普通の映画でいいです。

これで映画のラストバトルで例の「ターンターンターン♪ タタタタタタターンターンターーーン♪」の音楽が流れたら内容には関係なく無条件で5つ星をあげたくなります(*ゝ(ェ)・)b

もうひとつ欲を言うと「め組」の人も・・・

それじゃぁ、完全に「暴れん坊将軍」になっちゃうか・・・

今回の夏の映画はどちらかと言うと「ゴーカイジャー」の方が楽しみだったけどこれで両方楽しみが増えましたヽ(´∀`*)ノ

暴れん坊将軍 DVD 先駆け版/松平健,浅茅陽子,佐藤B作

Amazon.co.jp

今日の仮面ライダーオーズちゃんはなかなか楽しめたわよ(pq′▽`*)

次回ようやくガメルちゃんとメズールちゃんも復活するしね(*ゝ(ェ)・)b

このまま最終回にむかってドドドーン!と進んでもらいたいね(★「 ^ ω^)

ちなみにひなちゃんのお兄ちゃんって名前なんだっけ?w

やたら映司は「アンク!」だしひなちゃんは「お兄ちゃん!」だから名前忘れちゃったwww

さて、ここからは話は変わって最近、勢いだけで買っちゃったこちらの商品。

デフォルマイスタープチ 仮面ライダーオーズ ~オーズ・カモーン!編~ (BOX)/バンダイ

Amazon.co.jp

$☆洋楽を聴きながらゲームでも☆

「はい、変わったー」のタトバオーズちゃんが欲しかったんだけど、これコンビニとかで買うと1個500円くらいするのね(@´・ω・)
びっくりしたわよ(。´-ω・)
しかも近くのコンビニはみんな値段表示してないのよ。
レジに行って合計金額言われてコンビニを出た所で気付いたわ(@´・ω・)
これじゃネットでBOX購入してればよかったわ。゚(´。pω・`。)゚。

って話がそれちゃったじゃない(*・∀・)

だもんで出てきたフィギュアがこちら↓
$☆洋楽を聴きながらゲームでも☆

「うおぉぉぉ!」ってなってるガタキリバコンボちゃん(*´・ω・)b

可愛くてよくできてるわねヽ(。´∀`。)/

欲を言うとベルトのメダル部分も色ぐらいは塗って欲しかったわd(*^ω^*)
$☆洋楽を聴きながらゲームでも☆

そしてこれはさらに数日前に買った消しゴムオーズちゃん。
仮面ライダーオーズ 消しゴム 1箱 (20個入り)/ショウワノート

Amazon.co.jp

出てきたのが・・・
$☆洋楽を聴きながらゲームでも☆

ガタキリバェ・・・(´д`、)

やたらガタキリバに好かれてるんですが・・・(。´-ω・)

色々フォームあるんだから他に出てきてもいいじゃない!!(y゚ 益゚;)y

一回ハマるとしつこいもっちぃさんです(@´・ω・)

今回は仮面ライダーMG(マスターグレード)シリーズの「仮面ライダーアクセル」ですヽ(´∀`*)ノ

実は「かじーじょ購入」→「説明書見て制作断念」→「もっちぃ制作」の流れなんですけどね(@´・ω・)

それではレッツ制作!

振り切るぜ(*・∀・)

テッテテーテッテテテー♪
$☆洋楽を聴きながらゲームでも☆

ハッピーセット!
$☆洋楽を聴きながらゲームでも☆

はい、できましたー♪
$☆洋楽を聴きながらゲームでも☆

このMGのすごいところは・・・
ちゃんとバイクモードになっちゃうところ!
$☆洋楽を聴きながらゲームでも☆

他のMGシリーズライダーを乗せる事もできるみたいです。
$☆洋楽を聴きながらゲームでも☆

ただしその分部品が多くなるせいか他のライダーより足回りが少し不安定だったり腕を曲げた時のちからコブが出なかったりしますがバイクモードになると言うでけでその辺のデメリット面は補えてる様に思えますd(´ー`*)

これからも色んなライダーが増えるといいな(pq′▽`*)

ほら・・・「仮面ライダーカブト」とか(pq′▽`*)

もちろんキャストオフ仕様でお願いします( ,,`・ ω´・)w

MG FIGURERISE 1/8 仮面ライダーアクセル (仮面ライダー ダブル)/バンダイ

Amazon.co.jp

MG FIGURERISE 1/8 仮面ライダーW サイクロンジョーカー (仮面ライダーダブル)/バンダイ

Amazon.co.jp

MG FIGURERISE 1/8 仮面ライダーオーズ タトバコンボ (仮面ライダー オーズ)/バンダイ

Amazon.co.jp

MG FIGURERISE 1/8 仮面ライダーダブル ファングジョーカー (仮面ライダー ダブル)/バンダイ

Amazon.co.jp
来ましたね(*ゝ(ェ)・)b

商標登録(@´・ω・)
(クリックで拡大)
$☆洋楽を聴きながらゲームでも☆

仮面ライダーフォーゼ

で画像検索すると色々出てくるけどいまいちなんで写真が出てくるのを待ちましょう・・・(´∀`●)

に・し・て・も

だ(@´・ω・)

「仮面ライダーW(ダブル)」=(ガイアメモリ)2本
「仮面ライダーOOO(オーズ)」=(メダル)3枚

「仮面ライダーフォーゼ」=(スイッチ?)4つ?

だとしたら・・・

調子に乗るなよこの野郎(*・∀・)w

変身ベルトを買ったとしてもメモリやメダルもどき集めはもうしないからな!

他の噂では次の主人公はテニミュ出身者って噂だけどどうなんだろ?

ジュノンボーイ続いてるしな(@´・ω・)

まっ(@´・ω・)

続報を待ちますか(pq′▽`*)
いやはや今まで「仮面ライダー」を観るために朝起きて"ついでに"戦隊モノも観てましたが、最近はすっかり「ゴーカイジャー」を観た後に"ついで"「オーズ」になってる自分がほんのり居たりします(@´・ω・)

早く次の仮面ライダーの情報来ないかなぁ(@´・ω・)

「ガイアメモリ」→「メダル」・・・次はいったい何を大量に買わされるのでしょうか?(笑

コアメダルとガイアメモリが一緒になった「仮面ライダーOOO(オーズ) オーメダルセットEX」は楽しみですがそんな私はすっかり「レンジャーキー」集めに走ってます。:゚(。ノω\。)゚・。

先日、モバイレーツも持ってないくせに買った「海賊戦隊ゴーカイジャー レンジャーキーシリーズ01」。
海賊戦隊ゴーカイジャー レンジャーキーシリーズ レンジャーキーセット01/バンダイ

Amazon.co.jp

「01」と付くぐらいだから今後も出てくるわけで・・・
海賊戦隊ゴーカイジャー レンジャーキーシリーズ レンジャーキーセット02/バンダイ

Amazon.co.jp

海賊戦隊ゴーカイジャー レンジャーキーシリーズ レンジャーキーセット03/バンダイ

Amazon.co.jp

やばい・・・私、最近どんだけバンダイさんに貢いでるのかしら・・・(@´・ω・)

まったく「モバイレーツ」を購入させるなんてε=(。・ω´・。|U
$☆洋楽を聴きながらゲームでも☆

これはプレゼントで頂いたんですが何より我が家に来た喜びは格別でございます(pq′▽`*)

「でも、またそんなので音を出すためにレンジャーキー集め大変でしょ?」

って?

いえいえ、ご安心を(*ゝ(ェ)・)b

こちらのモバイレーツはレンジャーキーが無くてもボタンの数字の組み合わせで歴代レンジャーへの変身音や色んな音を出せるのだす!

見習えよオーズ変身ベルト(@´・ω・)

S.H.フィギュアーツ ゴーカイレッド (初回特典付き)/バンダイ

Amazon.co.jp

何でだろう?

私にもわかりません。

【きっかけ】
(ゲームセンターにて休憩中)
ふと、見上げたポスターそこに書かれていたキャラクターに目がいった・・・

「あれ?このキャラクターFF4のカインに似てる・・・」

そこで横に居たかじーじょもこうつぶやく。

「私はその横の女の子が可愛いと思うな」

その女の子の絵を見ると

「あら?こっちはリディア?」

よく見たらやはりカインにリディアではないか!

気付いたら座ってました。

$☆洋楽を聴きながらゲームでも☆
ロード オブ ヴァーミリオン2

☆洋楽を聴きながらゲームでも☆

簡単に言えば自キャラ操作に使う「プレイヤーカード」と「使い魔」と呼ばれる味方のカードを使って敵と陣地の取り合いをするゲーム。

☆洋楽を聴きながらゲームでも☆

こういうゲームをした事がある人にはなんらめずらしい所も少ないと思いますが画面の前にカードを並べて実際にカードを動かしてゲーム内のキャラクターに指示を出すのがなんとも楽しくなってました(笑

☆洋楽を聴きながらゲームでも☆

そしてカインやリディアがいたのは今作でのコラボキャラクター。

☆洋楽を聴きながらゲームでも☆

他には

「ロード・オブ・アルカディア」
「聖剣伝説2」
「ロマンシングサガ2」
「ロマンシングサガ3」
「ファイナルファンタジー4」
「ファイナルファンタジー6」
「ファイナルファンタジー11」
「ファイナルファンタジー14」
「ヴァルキリープロファイル」
「マジック・ザ・ギャザリング」

と多数のスクェアソフトや他のカードゲームからキャラクターが参戦。

まだ始めたばかりなので多くは語れませんがコレちょっと面白いかも(*´・ω・)b

それにしてもカードゲームをやるにしてもこのゲームやガンバライド・・・

何故に筐体を必要とするゲームしか私はしないのでしょうか?

経済的に危ない子です。:゚(。ノω\。)゚・。

ちなみにテーブルに並べてするカードゲームならどれが面白いんでしょうか?

「マジック・ザ・ギャザリング」とか「遊戯王」とかかな?

よくわかりましぇん(@´・ω・)

それにしてもこれって完全に私ポスター如きに・・・

釣られた?
$☆洋楽を聴きながらゲームでも☆

ロード オブ ヴァーミリオンII 公式スターターガイド/スクウェア・エニックス

Amazon.co.jp

ロード オブ ヴァーミリオンⅡ画集 蒼 -魔種(後半)・海種・不死-編/スクウェア・エニックス

Amazon.co.jp

ロード オブ ヴァーミリオンⅡ画集 紅 -人獣・神族・魔種(前半)-編/スクウェア・エニックス

Amazon.co.jp
今日のオーズは一部の女性の方が喜びそうなお話でしたな(@´・ω・)

それはおいといて・・・

後藤ちゃん!!

次にベルトを手にした時は絶対に変身するフラグ立ちましたよ!

次こそは・・・

次こ・・・

生身であんなにヤミーを蹴り飛ばせるなら大丈夫だと思うよ後藤ちゃん(@´・ω・)

ピンチはチャンス!私もっちぃは何故か後藤ちゃんを応援します(*ゝ(ェ)・)b

はい!それでは今日は朝からマクドナルドさんでガンバライドカード頂いてまいりました!

$☆洋楽を聴きながらゲームでも☆

やっと・・・

やっと「仮面ライダーW(ダブル)」が出てきてくれたよ・・・

ぐすん。:゚(。ノω\。)゚・。

後は「仮面ライダーカブト」と「仮面ライダーディケイド」あたりが・・・

って今回全部で20種類って多すぎません?

今更だけど(@´・ω・)

2,3kg太らされた気がするんですけど(。´-ω・)

ガンバライドカードも貰ったし、あと1回ぐらいが限界でその後は当分マクドナルドは勘弁です。

でも、次の夏の映画でまたハッピーセット来そうな・・・

ざわ・・・ざわ・・・ぞわ・・・

MG FIGURERISE 1/8 仮面ライダーオーズ タトバコンボ (仮面ライダー オーズ)/バンダイ

Amazon.co.jp

MG FIGURERISE 1/8 仮面ライダーW サイクロンジョーカー (仮面ライダーダブル)/バンダイ

Amazon.co.jp

MG FIGURERISE 1/8 仮面ライダースカル (仮面ライダー ダブル)/バンダイ

Amazon.co.jp

MG FIGURERISE 1/8 仮面ライダーアクセル (仮面ライダー ダブル)/バンダイ

Amazon.co.jp

さてはて、早速005弾もはじまったのでやって参りましたよ!

ガンバライドォ(y゚ 益゚;)y

今回の投入クレは18クレ(*ゝ(ェ)・)b

もう、なんかいきなりやっちまったよ・・・(@´・ω・)

えっ?何がって?

良いカードが当らんかった(@´・ω・)

おまけに・・・

ライダーマン3枚|ョ・ω・)

$☆洋楽を聴きながらゲームでも☆
$☆洋楽を聴きながらゲームでも☆
$☆洋楽を聴きながらゲームでも☆

普通にひくわ|ョ・ω・)

いや、むしろ今回の005弾で何枚ライダーマンが出るかやってみるか(@´・ω・)

S.I.C. VOL.59 仮面ライダーWファングジョーカー&仮面ライダースカル/バンダイ

Amazon.co.jp

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーファイズ ブラスターフォーム/バンダイ

Amazon.co.jp

S.I.C.極魂 仮面ライダーアギト トリニティフォーム/バンダイ

Amazon.co.jp
XBOX360版ガーディアンヒーローズ公式

出遅れ感満載ですが・・・

何より嬉し過ぎるので書いちゃう(@´・ω・)

いやはやあのセガサターンの名作「ガーディアンヒーローズ」がXBOX360で2011年夏に配信決定となりましたね!
(pq′▽`*)

昔、よく弟と喧嘩しながらやりました(@´・ω・)

ポイントは800マイクロソフトポイント。
約1200円相当ですかな?

いやぁ・・・

安い安いヽ(。´∀`。)/

F○とかD○とかのベタ移植に金はあまり出したくは無いが「ガーディアンヒーローズ」にならだしちゃう!

ゲームボーイアドバンスでも出てたけどアレは何か違うの(@´・ω・)

:基本は3ラインシステムによる2D格闘アクションゲーム。今回のXBOX360版ではセガサターン版のバランス、操作方法を忠実に再現した「オリジナル」と、Xbox向けにより快適なバランスや操作方法にチューニングされた「アレンジ」の2つから選択可能。
$☆洋楽を聴きながらゲームでも☆

:ストーリーモードはマルチエンディング。オンラインによる同時プレイも可能。
$☆洋楽を聴きながらゲームでも☆

:バーサスモードではリジナルのセガサターン版ではこのジャンルでは最多となる、最大6人での乱戦が可能でしたが、Xbox版ではプレイ人数がさらに倍増。最大12人同時プレイが可能。使用キャラは最大45名。
$☆洋楽を聴きながらゲームでも☆

:XBOX360版オリジナルモード「アーケードモード」。このモードではプレイヤーの体力がゼロになるまでに何体の敵を倒せたかを競います。
$☆洋楽を聴きながらゲームでも☆

さらに16:9に対応。
他にはトレーニングモードを実装。
魔法をはじめ、より派手になった演出効果!
オリジナルキャラクターデザイナー「はん」による新イラスト!

はぁ~(pq′▽`*)
たまらんヾ(*′∀`)ノ

あのすいませんが・・・

ドラゴンフォースもお願いします!

Xbox Live 3500 マイクロソフト ポイント カード【プリペイドカード】/マイクロソフト

Amazon.co.jp

Xbox Live 1400 マイクロソフト ポイント カード【プリペイドカード】/マイクロソフト

Amazon.co.jp

さぁ!やって参りましたよ!ヽ(´∀`*)ノ

恒例の「一番くじ」ヾ(*・∀・)/

$☆洋楽を聴きながらゲームでも☆

ウル・・・(@´・ω・)

トラ・・・(´・ω・`)

マン?(*「´・∞・`)

いやぁ・・・あの・・・そのぉ・・・

嫌いとかじゃないんですがあまりウルトラマンはよく存じ上げておりませんもので恐縮ながらぁ・・・

とは、言えないよね(@´・ω・)

親が知人から貰ってきたらしくそのまま私のところにきたワケですが(@´・ω・)

この子、本体だけで約33センチ。

でかいのよ|ョ・ω・)`

置く場所ないじゃない(´д`、)

にしてもウルトラマンも一番くじあるんだね(*ゝ(ェ)・)b

と思って調べたらファミリーマート限定の一番くじが「ウルトラマン」なのねヽ(。´∀`。)/

いやいや、うちの近所には・・・

ローソン:1件
100均ローソン:1件
セブイレブン:2件
デイリーヤマザキ:1件

いやぁ!セブンイレブンが近所にあってよかったぁヾ(*・∀・)/
(セブンイレブン=一番くじ「仮面ライダー」)

いやいや、そんな話じゃなかった|ョ・ω・)

このウルトラマン・・・

大事にとっておきたいと思います・・・

ちなみに過去にも「京本コレクション 仮面ライダー旧1号」を貰ってきてくれたんですが・・・

ライダーの触角は無いわ、腕はありえない方向に曲がってるわ・・・

何故、貰ったし?(@´・ω・)

いやはや時に親の愛情がよくわからなくなる時があります。:゚(。ノω\。)゚・。

ULTRA-ACT ウルトラマンティガ(パワータイプ)/バンダイ

Amazon.co.jp

ULTRA-ACT イーヴィルティガ/バンダイ

Amazon.co.jp

ULTRA-ACT ウルトラマンティガ スカイタイプ (初回特典付)/バンダイ

Amazon.co.jp