ここの人「仮面ライダー」にふれなくなったよね。

飽きたんじゃ・・・

飽きてません!

そらもう!毎週欠かさず視聴して最新情報や映画情報も確認しつつフィギュア関係も!!!

って言う「勢い」だけはあるんですけどね・・・

正直、最新情報がネットで出てくるのもタイミングもいつも一緒だし・・・

東映様の管理がしっかりなされてる証拠でもあるんでしょう。

かと、言って「まじかよ!何この急展開!」みたいのもないし最近の仮面ライダーも異色感がマンネリ化して全然驚かないし・・・

「仮面ライダードライブ」も録画させてもらってるけど消化できる時間が無い。

本当にTVがないのでわざわざ観に行くのがめんどくさい。

そうしてたら弟に「データ消していい?」なんて言われるから「待ってください!!もう少し!もう少ししたらちゃんと観ますので!消すのだけはよしてください!」と言いつつ観てないんだよなぁ・・・

昨年は妖怪に押され玩具売り上げも伸びなかったみたいで、決してドライブさんが面白くないわけではないけど、特別面白くもなく・・・

2号ライダーは「マッハ」

ライダー・・・マッハ・・・

マッハライダー


これすんごく難しかった記憶しかないんだけど・・・

でもずっとやってた幼少時代。

その時のガッツはどこへいった・・・

因みにAmazonで「マッハライダー」で検索かけると仮面ライダー関連も出てくるマッハ仕様。

マッハライダー/任天堂

Amazon.co.jp

あっ!東映さん!仮面ライダー鎧武のVシネは大いに歓迎、大歓迎なんですが「仮面ライダージョーカー」のVシネまだですか?
鎧武/ガイム外伝 仮面ライダー斬月/仮面ライダーバロン ロックシード版(初回生産限定) [Bl.../久保田悠来,小林豊,佐野岳

Amazon.co.jp

うん、マッハライダーにふれたかっただけなんだ・・・