えー・・・

勢いで

「Twitchはじめちゃいました!てへぺろ!」

みたいな感じで始めちゃって自分で配信だけでなく他の配信者の動画もちゃんと観てみたりしてるんですけどね。

嘘無しで言いますと日本ではニコ生と言うモノがありますがニコ動の方は割と観てるけどニコ生とかはあんまり観た事が無いんですね。

だから生配信者さんとの絡み方とか全然わからなくて言えば生配信でのルールというか挨拶というかノリがわからないんですの。

で・・・

Twitchはワールドワイドでまさに色んな国のゲーム好きが各々の思考とセンスで色んなゲームで色んな遊び方をしていて個人的に日本未発売やまだ発売されてないソフトもあってすごく面白いんですよ。

でね、これは日本でも発売されてますが「inFAMOUS Second Son」の配信を1作目、2作目とプレイしてたので観てたわけなんです。

inFAMOUS Second Son/ソニー・コンピュータエンタテインメント

Amazon.co.jp

ゲーム画面に左下には配信者のウェブカメラでの自撮りワイプ付。

彼は10代後半だろうか若い黒人男性。

私はボーっと気付かず「こんな感じなんだ」と4,5分動画を観ていてふと気付くと右端のチャット欄に配信者からの

hey! tetsumoti(私のアカウント)

Thank you for watching!(みたいなこと書いてた)

testu?

と書かれていてましてね・・・

そういえばワイプの彼がなんかウェブカメラをチラチラ見ながらしゃべってたな

と・・・

なんか「tetsuうんたらかんたら」みたいな事言ってたような言ってなかったような

その瞬間ブラウザバックした私をお許しください。

でね、さっきのお話なんだけどマインクラフトの配信の中でデラぺっぴん(死語)な白人女性がワイプ付で配信してたから入ったら数十秒で

「oh! thank you うんたらかんたらtetsuなんたらかんたらトルティーヤ!」

ってすんごい早口で言われてブラウザバックしてきました。

デラぺっぴんの女性の方申し訳ございませんでした。

昔は箱○で外国人の方に煽られても何とも思ってなかったのに最近ダメです。

そんなコミュ障の私。

tetsumotiがお送りするTwitchでのゲーム配信。

ただただgdgdしたプレイ動画が流れていますがもしかしたらあなたが気になっていたゲームをプレイしているかもしれません!

私の素敵な声が聞こえるわけでもなければチャットに挨拶を打ち込む必要なし!

むしろ打たないでください!プレッシャーでやられます!

ジャンルはアクション・FPS多めちょっとホラーゲーム!

シューティングできません!けど、メタルスラッグは好き。

レースゲームできません!けど、バーンアウトは好き。

JRPGは読むのめんどくさいから基本しません!けどDQ派。

仕事が切羽詰って焦ってる時に流れる音楽はスーパーボンバーマン!
これ名曲!


現在はPCでのゲームしか配信できませんがレトロゲームも配信したい!

たぶんその前にやめてるけどね!

スーパーボンバーマン2/ハドソン

Amazon.co.jp