あら、ちょっと奥さん。
もう2月じゃないの。
おまけに2日も経ってる。
1月の「凶みくじ」に始まり1月中旬に行った厄除けで「小吉」を引きこのまま巻き返せるかと思ったけど何も変わらずで2月突入(; ・`д・´)
なんならどこか滝業にでも行って気を引き締めたい気分。
どこか得体のしれない宗教に行ってしまいそうな勢いだけどそういうワケではなく何か気を引き締めないといけない気分(;´Д`)
本当に行ったら報告します!( `ー´)ノ
それにしても観ました?
こちらのCM。
19年ぶりにフルハウスのおいたん・おじさん・パパが共演!
「完全にジーちゃんじゃん・・・」
いやいや、ジェシーおいたんかっこいいから!
日本でも根強いファンを持つ同ドラマは色んな国で愛された作品。
私の記憶だけだが確か最終回はミシェルが記憶喪失になってしまう話だった様な気がします。
今はディズニーチャンネルでまだやってるのかな?
当時観てた時はDJと同い年ぐらいかと思ってたけどググれる時代になってググったらステファニーと同い年だった驚き(年がバレる)
ただね「フルハウスって観た事ある?」って聞いたら観た事あるだろう世代の人はだいたい「知ってる!」って返ってくるけどその後
「アルフは?」

「天才少年ドギーハウザーは?」

「恐竜家族は?」

「エアーウルフは?」

「ナイトライダー!」

「特攻野郎Aチームは!?」

「タイムマシーンにお願い!」

「サブリナ!」

「パパにはヒミツ!」(8 Simple Rules for Dating My Teenage Daughterの方)

「愉快なシーバー家!」(若かりし頃のディカプリオがでてたよ!)

と聞いてもこの辺は同世代で「知ってる」となかなか返ってこない淋しさ。
はい。
幼少期はだいたい教育テレビとサンテレビで育ちました。
話は戻して「フルハウス」と言うドラマはアメリカでは良くあるファミリーコメディドラマだけど脚本や出演者の絶妙なバランスが取れた作品はなかなか無いと思う。
日本のドラマでは感じた事はないけど海外ドラマを観てると「家族っていいな」って思える。
表現に大袈裟な部分は多々あるけどそれぐらいがちょうどいい。
ジェシーおいたんが「またフルハウスやりたい」って言ったとか言ってないとかで水面下でその企画が動いてると言う噂がまた出てきたけど今のタナー一家に会いたい気持ちもあるけどこのままでもいいような気がする。
でもこうしてみるとみんな年取ったなぁ・・・
私も・・・
滝業行ってきます・・・
あれ・・・なんでだろOP観てたら涙が・・・
フルハウス 〈シーズン1-8〉 コンプリートDVD BOX(48枚組) [初回限定生産]/ワーナー・ホーム・ビデオ

Amazon.co.jp
もう2月じゃないの。
おまけに2日も経ってる。
1月の「凶みくじ」に始まり1月中旬に行った厄除けで「小吉」を引きこのまま巻き返せるかと思ったけど何も変わらずで2月突入(; ・`д・´)
なんならどこか滝業にでも行って気を引き締めたい気分。
どこか得体のしれない宗教に行ってしまいそうな勢いだけどそういうワケではなく何か気を引き締めないといけない気分(;´Д`)
本当に行ったら報告します!( `ー´)ノ
それにしても観ました?
こちらのCM。
19年ぶりにフルハウスのおいたん・おじさん・パパが共演!
「完全にジーちゃんじゃん・・・」
いやいや、ジェシーおいたんかっこいいから!
日本でも根強いファンを持つ同ドラマは色んな国で愛された作品。
私の記憶だけだが確か最終回はミシェルが記憶喪失になってしまう話だった様な気がします。
今はディズニーチャンネルでまだやってるのかな?
当時観てた時はDJと同い年ぐらいかと思ってたけどググれる時代になってググったらステファニーと同い年だった驚き(年がバレる)
ただね「フルハウスって観た事ある?」って聞いたら観た事あるだろう世代の人はだいたい「知ってる!」って返ってくるけどその後
「アルフは?」

「天才少年ドギーハウザーは?」

「恐竜家族は?」

「エアーウルフは?」

「ナイトライダー!」

「特攻野郎Aチームは!?」

「タイムマシーンにお願い!」

「サブリナ!」

「パパにはヒミツ!」(8 Simple Rules for Dating My Teenage Daughterの方)

「愉快なシーバー家!」(若かりし頃のディカプリオがでてたよ!)

と聞いてもこの辺は同世代で「知ってる」となかなか返ってこない淋しさ。
はい。
幼少期はだいたい教育テレビとサンテレビで育ちました。
話は戻して「フルハウス」と言うドラマはアメリカでは良くあるファミリーコメディドラマだけど脚本や出演者の絶妙なバランスが取れた作品はなかなか無いと思う。
日本のドラマでは感じた事はないけど海外ドラマを観てると「家族っていいな」って思える。
表現に大袈裟な部分は多々あるけどそれぐらいがちょうどいい。
ジェシーおいたんが「またフルハウスやりたい」って言ったとか言ってないとかで水面下でその企画が動いてると言う噂がまた出てきたけど今のタナー一家に会いたい気持ちもあるけどこのままでもいいような気がする。
でもこうしてみるとみんな年取ったなぁ・・・
私も・・・
滝業行ってきます・・・
あれ・・・なんでだろOP観てたら涙が・・・
フルハウス 〈シーズン1-8〉 コンプリートDVD BOX(48枚組) [初回限定生産]/ワーナー・ホーム・ビデオ

Amazon.co.jp