ソウダ

ふいに思い出したアル。

9月4日の大阪でのオーズファイナルうんたらのチケットとれました(@´・ω・)

ローチケ抽選予約分で(@´・ω・)

座席表見たらさ・・・

あながち後ろだった(@´・ω・)

通路沿いなので横を何かしらが通るのを期待してます|ョ・ω・)

結局何も通らないオチなんだろうけどね( ,,`・ ω´・)

と、言う事で昨日の記事で出てきた"ARカードダス"のお話。

仮面ライダー ARcarddass - NamcoBandai Games Inc.
仮面ライダー ARcarddass - NamcoBandai Games Inc.

おもちゃショーとかでプロモカードとして配布されていますがそんなの行けない子に取ったら嬉しい話ですd(゚∀゚*)

もちろん袋から"出していません"。

出さない子です|ョ・ω・)`

大丈夫。裏が見えてるからARコードは読み込める。
$☆洋楽を聴きながらゲームでも☆

読み込めば出てくる「仮面ライダーオーズ タジャドルコンボ」
$☆洋楽を聴きながらゲームでも☆

勝利条件を意識していざ勝負!
今回の場合は攻撃で「アタック」ボタンを使わない事d(´ー`*)
$☆洋楽を聴きながらゲームでも☆

まぁサクサクっと「物理で叩いて攻撃」するだけです(y゚ 益゚;)y
☆洋楽を聴きながらゲームでも☆
☆洋楽を聴きながらゲームでも☆

見事勝利すると今の段階では内臓されている仮面ライダーバースと戦っても経験値は入りませんが今回はカードを読み込ませたライダーなので経験値が入ります( ,,`・ ω´・)

そして勝てば次の戦いからタジャドルコンボが使用可能!ヽ(´∀`*)ノ
☆洋楽を聴きながらゲームでも☆
☆洋楽を聴きながらゲームでも☆

ちなみにこのタジャドルちゃんはレベル5にならないと必殺技が使えません。:゚(。ノω\。)゚・。

もちろん使ったカードはライダー(カード)コレクションの中に入りますd(´ー`*)
$☆洋楽を聴きながらゲームでも☆

何故間に1枚分空いてるのだ?( ,,`・ ω´・)

でだ。

最後に何が言いたいかだ。

バンダイさん!カード発売楽しみに待ってますヽ(´∀`*)ノ



言うとでも思ったかぁ!

話をしよう・・・

それはアプリ内にあるガシャポンの話だ。

そのゲーム内ガシャポンは1時間で1枚得る事が出来るシルバーのコインで1枚で1回回せる。
最大保有数は5枚・・・
単純にやろうと思えば1日24回回せる。

出てくるカプセルは青や緑ならゲームで使えるアイテムが得られる。
赤ならスペシャルアイテム。
オーズのメダル等が出てきてボタンを押すと音が出る。

そして最後にゴールドカプセル。
これは歴代ライダーの変身音が聞ける嬉しいアイテムだ。

今の所は
:サイクロンメモリ
:ジョーカーメモリ
:サイクロンジョーカー変身音(これは上記2つのメモリを集めると出てくる)
:仮面ライダーディケイド変身音
:仮面ライダー電王ソードフォーム変身音

でだ、これをみて欲しい。

私はあほみたいにコツコツと回してるのでアイテムもx99とかになっちゃってる。
もちろんシルバーコインだけでだ。
$☆洋楽を聴きながらゲームでも☆

そしてこちら。
1つ枠がぽっかり空いている。
他のを集めた感じではレッドカプセルの「チーターメダル」が枠を埋めると思ってる。
$☆洋楽を聴きながらゲームでも☆

そのチーターメダルだけが出て来ないんじゃい!!(y゚ 益゚;)y

ゴールドカプセルの電王はx9じゃぁ!
$☆洋楽を聴きながらゲームでも☆

最近は敢えて電王だけ音を鳴らさんわ!ε=(。・ω´・。|

相変わらずしつこさには定評があるのぉ!(y゚ 益゚;)y
おのれ!電王(y゚ 益゚;)y

私の被害妄想が予想するにこれだとおもうんだ。
$☆洋楽を聴きながらゲームでも☆

ガシャポンコインは"有料"でも獲得出来る。
その時はゴールドコインとなる。

ははぁーん。

さては有料コインじゃないと出て来ないんだろう!?(妄想)

おのれぇ!

絶対に課金しないかんね!ε=(。・ω´・。|

(記事掲載時):無料
アプリ名:仮面ライダー ARcarddass - NamcoBandai Games Inc.
↓アイコンからダウンロードページにいけます。
仮面ライダー ARcarddass - NamcoBandai Games Inc.