【レシピ有】卵2個で作るふわふわシフォンケーキ | ふたりで、ごはん。

【レシピ有】卵2個で作るふわふわシフォンケーキ


ふたりで、ごはん。

卵2個でつくる、かんたんシフォンケーキです。


写真はバナナを混ぜ込んでバナナシフォンです。
そして、焼いてすぐに夫が食べたいと言ってくれたので、カットしてます。なんとも情けない姿。
型出しが下手なので、表面がちょっとアレですが、それだけシフォンケーキがふわんふわんなのだと思って
・・・くれないか、無理よね・・・(自己完結)


いや、でも、ほんとものすごく簡単レシピなのです。
ぜひ、私のようなお菓子作りをはじめたばかりというかたにも試して頂きたいです。
私も身をもって、失敗したシフォンを何回も焼いていますからね・・・味はいいのが尚辛い。

失敗の連続により、ようやくこつみたいなのがいくつかわかったので、それを赤裸々に書きます。
文字通り、裸で。
(変態か)


このレシピの利点をアピっておきますと、4号で作っているから当たり前かもしれませんが、
材料も少ない。(ケチか)
ゆえに失敗しても、そんなに落ち込まない。
3年間くらい昏々と睡眠したらすっきり。(3年寝太郎か)(しかもだいぶ落ち込んでるやないか)

卵も2個分きっかりですので、のこった卵黄をどうしようか、カスタードクリームにするのもめんどくさい、
近所の奥様集団の派閥から抜け出したい等の今までの悩みからフリーになれます!
(最後の超個人的ー!)

あ、でも、最後の悩みだけは、みのさんに電話したほうがいいかもしれませんね。(もう番組ないわ)
こっちが悪くなくても、こてんぱんに叱ってくれますしね。ふふふ・・・(ドMか)



プレーンシフォンケーキ(4号)


材料/手順

卵黄・・・2個分(冷蔵庫から出したばかりで大丈夫です)
卵白・・・2個分(上記と同様)
薄力粉・・・50g(ふるっておく)
牛乳・・・20cc(電子レンジであたためておく。膜が張ったら竹串などですくって取り除いておく)
サラダ油・・・20cc
砂糖・・・40g(20g・20gにわけておく)
バニラエッセンス・・・5滴ほど

①深めのボウルに卵白でしっかりしたメレンゲを作る。電動ミキサーをオススメします。
 高速で混ぜ、6分立てくらいの時点で半分量にわけておいた砂糖の1/3入れてさらに続けて混ぜる。
 残りの2/3量の砂糖も、すこしづつ加え、固くてつやのあるメレンゲを作る。つやが出てきたら低速で。
 角がたって且つボウルをひっくり返しても確実に落ちないようになるまでしっかりあわ立てる。
 できあがったら、ボウルごと冷蔵庫に入れておく。
②オーブンの予熱を開始。170℃30分。
③①のハンドミキサーを洗わずそのまま使って、卵黄をほぐす。
 残りの半分量の砂糖をすこしずつ加えて、白っぽくもったりするまで混ぜる。
④あたためておいた牛乳を③へくわえてさらに混ぜる。
⑤サラダ油を④へ加え混ぜ、ふるった薄力粉を再度ふるいながら入れて混ぜる。
 バニラエッセンスもお好みで加える。
 (電動ハンドミキサーの出番はここまでです。)
⑥冷蔵庫から①のメレンゲを出し、1/3ほどの量を⑤へ加え、ホイッパーでよく混ぜあわせる。
 ※生地となじませるためなので、ここでは泡など意識せず、
 きちんとまぜるようにぐるぐる混ぜて大丈夫です。

⑦さらにメレンゲ1/3量を⑥へ加え、今度はヘラをつかって、下から上へ、
 生地を掘り返すようにざっと混ぜる。

 ※メレンゲのふわふわの泡が消えないようにざっと混ぜるのですが、
  絶対壊れないようになんて無理なので、ぐるぐる混ぜたりしないよう意識していれば
 大丈夫だと思います。

⑧残った1/3量のメレンゲを加え、ヘラで縦横切るようにざっと混ぜ合わせる。
 メレンゲのだまを切る感じで。

 ※ここでも泡が消えないよう、ふわふわの生地を保つよう意識・・・
⑨メレンゲのだまがなくなったら、生地を型に流します。(型には何も塗らなくてOKです)
 生地を全部型に入れたら、型底の角をこんこんっと軽く台に打ちつけ、空気抜き。
 ほんとーに軽くです。スポンジのように、上から落として空気抜きはしないほうがいいです。
 せっかくのメレンゲの泡が壊れます。悲惨です。(経験あり)
⑩予熱しておいたオーブンへ入れ(機種によって違うかもしれませんが、下段でいいと思います)
 まず170℃20分。→20分たったらオーブンを開け膨らんでいる表面に十字で4箇所ほどナイフ等で
 切り込みを軽く入れる(きれいにふくらむそう)→160℃に温度設定を変え、さらに10分焼く。
⑪焼きあがって、竹串でケーキをさし、何もくっついてこなければ焼成終了。
 すぐにワインの空き瓶などにシフォン型の穴をとおして、型ごとケーキをひっくりかえし、冷ます。
⑫2時間ほどで完全にケーキが冷めたら、パレットナイフなどで型出しをする。

※今回は応用でバナナシフォンを作りました。
 バナナ中1本をペースト状につぶして、⑤の時点で薄力粉を加えた直後にバナナも加えて
 混ぜ込みました。水分が多いかと不安になりますが、しっかり膨らみますし、しかもしっとり。
 
バナナの風味もよいのでオススメです。


ベーキングパウダーも使っていないのですが、ふわんふわんにできます、素敵なミステリー!
切り分けて食べるときに、しゅわしゅわっと音がします、素敵なミステリー!(しつっこい)

おそらく、固いメレンゲを作って冷えた状態を保つこと&牛乳をよくあたためておくこと、がこつなのではないかと。
邪道かもしれないのですが、牛乳をあたためると膨らむ作用があるようです。

4号なので、かなり小さいのは否めませんが、ふたり暮らしだと2日くらいかけて食べてます。4カット分ほど。
翌日でもふわんふわんなので、メレンゲの実力にはただただ脱帽です。
もし、7号で焼く場合はすべての材料を倍量、でよいかと思います。

型出しがへたで残念ですが、カットしたら、断面もほぼ均一になっておりました。

簡単でかつリーズナブルだと思うので、もし興味のある方はお試しください。
ご報告くださるととっても嬉しいです^^
あ、電報でお願いします♪(面倒だわ)

無論、こんなん書いても、私なんてまだまだビギナーズラックこの上ないので(毎回ほんと博打状態)
これからも練習します^^

もちろん、みのさんの物真似を。(最後で台無し)

ふたりで、ごはん。


~愛するふたり別れるふたりも好きでした。生臭い番組の好きな小学生でした。(あれは和田さんか)~



web拍手 by FC2


家庭料理ランキング・レシピブログ二人暮し部門に参加しています。
応援のクリックいただければうれしいです。よろしくお願いいたします。
ふたりで、ごはん。