どんな感情も、「あるな」で終わり。
感情が出るのは自然なこと。当たり前なこと。
そのままを受け入れる。
それなのに、キライだからとか、直したいとか、なくしたいとか。
身体がだるいから何とかしたいもそう。
ひどい私を何とかしたいと思っているのはエゴ。
何とかしたいと思っているのが問題。
ひどい私を悪いと言ってるのは誰か。
言葉になるのは全てエゴがやってる。
菩薩がたってる時は、言葉にならない。
許すっていう意味が今日、腑に落ちた。
どんな感情も、湧いて当たり前なんだってこと。
責める必要なんてないなって思った。
後、衝撃的だったのが、
菩薩がたってる ≠ 人に優しくできる時
ってこと。
自分や他人を受容できる時とか、思いやれるとき、
私の感じでは、自分の好きな自分でいられてる時に菩薩がたってるのかと思っていたが、違った!
考えてる以上、全てエゴだということ。
菩薩のことは何も分からない。
今日も、とても大切な時間をありがとうございました。