仕事でのこと。
周りの人を見ていると、
自分が情けなくなるし、イタイなって思う。
凹む。
みんな忙しい中、人の動きを気にかけて声をかけたりしている。
コミュニケーションだよなー。と思う。
私は、忙しいから先ずは自分の今やってることを優先させたいと思ってしまう。
自分の事にしか興味もてなくて、人が何してるとか、正直全くどーでもいい。し、実際わかっていない。
そんな私が最近感じること。
人のこと思いやれないって、イタイ。
本当に寂しいことやと感じる。
そして、気がつかない自分を恥ずかしいと思う。
これは、反省してるのか…?責めてるのかな。
でもでも、今振り返ると、
結構「それやるよー。」とか声かけて手伝うこともあるなぁ。
明日は声かけしたり、手伝ったりしたら、自分を褒めてみようかな。