よく見る、 | 素直な「なおこ」になるゾぉ☆

素直な「なおこ」になるゾぉ☆

心が楽に生きていくためのプロセスを綴ります。

仕事が変わって、がんばってます。

終わって、家でホッとしてから、

あ、周りみてなかったな。
自分の世界に入ってたな。
人のことよく見てなかったな。

と思い返す。

相変わらず、自分のことしか考えていません。

でも、前よりは、

すこーーしだけど、たまに思い出して相手の表情とかを見れるようになってきました。

彼に対しては、嬉しそうにしてる顔とか、

普通の時の表情とか、

食べる早さとか、

飲み物のタイミングとか、

そんな所だけど、観察できるようになってきました。

まだムッとする顔と無表情の違いがよく分かりません。




自分の中で、観察することと、顔色を伺うことが紙一重になってるのが少し気になります。


例えば、

職場の人は、みんないい人で、それは普段話していて分かってるのに、

あ、私ウザイかな。迷惑やよな。

と勝手に気になりはじめ、遠慮という名の被害者意識が出ます。

こんな時こそ、相手のことをみたいのに、自分の事ばかりでいっぱいになっています。

明日こそ、相手の事をよくみよう!





仕事の内容を教えてもらう時、
私の覚え方が、点で覚えてるからめちゃ大変で頭パンパンで、

何の話か、何の事か?って感じだったのが、

今日、やっとで線で繋がった瞬間があって。

スッキリした!
分かると、不安だった作業が楽しいって思えた。やりがいに変わった。

覚える事、これからまだ山ほどあるけど、がんばろうってなった。

ぼちぼちやっていきます。