今日はゆっくりできた。
ここ何日か、仕事でイケてない日が続いた。
何か、停滞しているような。
問題が枝葉になってきてるような。
セッションの時のノートを見直す。
あぁ。私、また、人の話を聞いてなかった。
教えてもらう時、
自分を守ることばかり考えてた。
えー?今説明されても覚えられない!
ムリムリムリムリ…。
覚えれるかなー。できるかなー。
は?何でそんな事いうの?
私の事少しは認めてよ!
私の状況分かってよ!!
みたいな。
そんな言葉で頭がいっぱいになって、
だから、何言われたのか分かってない。
だから、出来ない。という事。
聞いてしまうと、ムリをするから自分が壊れてしまう気がする。
私らしさが消えてしまう気がする。
想像だけど。想像やでな。
その「私」って誰?って思うし。
やってみようじゃないの!
私は人の話を素直に聞けるんだから。
Android携帯からの投稿