志奈子先生が教えてくれた、「気を整える」っていうのを、意識するようになった。
特に、気を配ること。
後で、あっ!気になったのに無視しちゃった!
ってこともあるけれど、
何かに気がついたり、過ったことを、「まいっか」じゃなく、やるようにした。
今日は、例にもあがってた「ゴミを拾う」のシュチュエーションがあった。
散歩すると、たまにお菓子の袋が落ちてる時があって、拾いたいのに自分のことばっか気にして拾えなかった。
今日、見つけて一瞬怯んだんだけど、気がついたから拾った。
胸がスッとした。すごく気持ちよった。
気を配る。
気になった事をやる。
想像すると、身体が軽くなる感じ。
そして、分かりやすいです。
やり続けます。
Android携帯からの投稿