頭の中が大騒ぎしている。
「これでいいんか?」
「嫌われたかな?」
この繰り返し。
・・・知らんちゅーねん。
ずっと力が入っている。
あまりに五月蠅くて、疲れて、
『うるせーっ!!』って言った。
うるせーと言えば、
両親(特にお母さん)に対して、
『ウルサイ!ダマレ!!』って地の底から思ってる感じ。
なんかすごい恨んでる。
モヤモヤして、一人で何度も口に出して言ってみた。
気が済むまで言おうって思ったけど、果てしなく続く・・。
今、こんな状態です。読んで、嫌な気分になってたら、ゴメンナサイ。
話は変わり、着物を着てみた。
襦袢なしで服の上から、着てみた。
めちゃ、気楽に着た。
細かいシワとか、手順とか、一切気にせず、
自分が着たいように着て、
自分が気になる所だけ直すように着た。
出来上がったときの満足感、達成感、充実感。めちゃよかった。
裾が下がって床についてきたけど、「あぁ。」ってくらいで。
今までは、
やっぱりダメや・・・上手くいかん・・・(-"-)
って眉間にシワよる感じやったもん。
久しぶりに着物自分で着て楽しい!って思えたし、
もう、街くらいなら着れそう!ってまで思えた。