隠してきたものを表現する | 素直な「なおこ」になるゾぉ☆

素直な「なおこ」になるゾぉ☆

心が楽に生きていくためのプロセスを綴ります。

今日は曇り。風が涼しくて気持ちいい~。


けど、セミの鳴き声で夏を感じられる。めちゃ好きな感じ。


2~3日前に志奈子先生のセッションを受けた。


今朝まで、ちょっと落ち込んでた。


幸せになりたいのに、自分でブレーキを同時に踏んでたことを教えてもらった。


嬉しかった事、楽しかった事、周りに言うと、嫉妬される嫌われるって思って、言えなかった。


隠してきた。


でも、例えば誰かにしてもらった事で嬉しかったのなら、皆にいっても「よかったねぇ」ってなるだけ。


してくれた人は、私が喜んでるのを聞けば、嬉しい事。


逆に、感謝を言葉で伝えないから、相手には伝わらず、不快な思いをさせてしまっていた。



誰かが、私のことを褒めてくれたとして、私がそこについて「ありがとう」って言ったら、


イヤラシイ感じになって、嫌われるって思ってた。


自分自身、好きな所だったのに、ありがとうと思えない位それじゃダメなんやって、否定してきた。


そんなだと、出てくる言葉は、相手に不快に伝わるってこと。


謙遜したつもりが、実は、めちゃ嫌味な、高飛車な感じに聞こえるっていうこと。



今まで、どれだけたくさんの人をガッカリさせてきたんだろう。失礼な態度をとってきたんだろう。。


何のために、隠してきたんだろう。めちゃ嬉しいのに、その表現さえも押し殺してして。人を不快にさせて。


何のために頑張ってきたんだろう。って思ったら、悔しかった。


で、落ち込んでた。


コワかったんだよな。


でも、もう大丈夫!全くの勘違い。


嫌われるって思い込みやったって気づかせてもらったから。


こんな事してもらったよ!嬉しい~!やったぁ~\(^o^)/って。言えるのいいなぁ。




あと、カッコ悪いとか、バカにされたくない、否定されそうで言えないみたいな感じのことで、隠してきたこともいっぱいある。


最近で思いだすのは、鈴鹿に行った本命の理由。


佐古先生に、


いい人がいるかもって、教えてもらって。ちょっと期待して行ってきたの。


でも、そこを誤魔化して訪問したら、自分も誤魔化されて、気づいた時は違う方向でハマり始めてた。


結婚したい!って思って頑張るのが、恥ずかしいって思ってる。


必死になるのはカッコ悪いってのもある。


気になる人ができても、うまくいかなかったら、


私が問題でうまくいかないんだろ?って。


ウキウキを話したくても、それは違うんじゃない?おかしいんじゃないって言われたくなくて、


あ~。だからなおちゃんダメなんや、って思われたくないって。


話すこともあるけど、早く終わらせようって感じになる。



でも、今思った。


そう思ってるのは私なんだな。


で、最初の段階からうまくいかなかったら?ってとこを想定してるな。



私、めちゃ結婚したい。(言って、恥ずかし~(>_<)認めきれてない?)


そのために今できること。


自分に正直になる。隠さない。自分を好きになる。


肌が疲れてきてるから、お手入れ&笑顔\(^o^)/♪





お世話になった牛丸志奈子先生のブログはこちら