私は猫背だ。
いつも肩が丸まって、前にきてしまう。
姿勢が悪いので、肩こり、背中の張り、最近は腰痛まで出始めた。
犬の散歩中、ガラスに映る自分の姿がババくさくてイヤだった。
今日、友達のところへ行ってて、その話をしたら、仕組みを教えてくれた。
肩だけ広げようとするから、ムリがあるらしい。
まず、仰向けに寝た時、床に背中全体がまっすぐくっつくように腹筋に力をいれる。
そうすると、自動的に骨盤が正常な角度に起き上がり修正される。
すると、肩がムリなくストンと広がる。
膝の上の筋肉も力が入るようになる。
これが、今は力入ってるけど、自然になればいい姿勢になるんだって!
なるほど~!
で、今日の散歩の時、腹筋意識して歩いた。
いつもと違うから、足も変なところに力が入ってる。
どんな格好で歩いてるのかと、ガラスに映る自分を見てみた。
おぉ~!まっすぐや!!!
ほほ~ぉ。
力入れて歩いてると、変な所にも力がかかるけど、
ガラス越しに見たら、口にも力が入り、常に微笑んでる風に見えた!
これは、素敵なオマケ!
インナーマッスルとか、骨盤底筋とか、そのへんにめっちゃ効いてる!
見た目全身、陰気臭いから、思い出した時、がんばってみようと思った。
今も、パソコンしながら、お腹に力入れてるよ!