教える。 | 素直な「なおこ」になるゾぉ☆

素直な「なおこ」になるゾぉ☆

心が楽に生きていくためのプロセスを綴ります。

新人の教育係りになって、10日程経ちました。

前に働いていたから、なんとなく感覚は覚えていたんだと思う。

そして、勘のいい人なんだと思う。

私の想像を遥かに越えるほど、理解が早い。

まだ一週間あるって思える。心に余裕を感じる。

安心して、病院を去ることができるな。



今日もお昼休みを利用して、教えてたら、

「なおちゃんの教え方、すごく分かりやすい!なおちゃんに教えてもらえてよかった!」

なんて、言ってくれた。

教え方ヘタクソで、混乱させたよな~。とか心配してたから、

その言葉は意外すぎて、ビックリした。

すんごく嬉しくて、照れくさかった(^^ゞ

あと、「メモをとってる間、待っててくれたから頭の中で整理しながら出来たのが、よかった。
だから、理解できたんだと思う」

「前は10あれば10習って、覚えきれんかったけど、なおちゃんは多分全部は教えてないでしょ?基礎だけ教えてくれて、後はその都度教えてくれるからその方が分かりやすいし有り難い」

って言ってくれた。


私だったら、こうして欲しいよな。とか、

教えても実際その時にならんと分からんよな。って思ったし。

もちろん焦ってイライラしてたこともいっぱいあったんだけど、

そんな自分を観ながら、『こうしたい!こうしてあげたい!!』

って思いを行動にできたことが、結果相手のやりやすいようになったのかな...。

そこは、よく分かんないや。

でも、そうだったらいいな。

完璧主義な所があるから、ちゃんと完璧に教えなきゃ!

って思いつつも、

楽観的で、テキトーな私がここで生かされた>^_^<

少なくとも私は、結果がついてきたと感じて、すごく満たされました。


あと、残り一週間。大切な時を胸に刻もう。自分を見続けよう。




Android携帯からの投稿