今の私 | 素直な「なおこ」になるゾぉ☆

素直な「なおこ」になるゾぉ☆

心が楽に生きていくためのプロセスを綴ります。

書きたい事がありすぎ。

まとまんない!欲張り!

まず、私は、飽きっぽい。めんどくさがり。すぐ忘れる。

全部に手だして、中途半端でごちゃごちゃになって、終了~。

で、出来ん自分を責める。

その繰り返し。

ハッ!って気づいたぁ(^O^)ってなっても、同じ事繰り返してる。

成長してないって、ガッカリ&責め。

ん?繰り返しでいいのか...!?

あ、そうそう、全部に結局ジャッジを入れてる。

これは、話すとキリがない。



話題変えます。

患者さんで、見ただけで不快感が出る人がいる。

何もその人はしてなくて。むしろ俗にいういい人だと思う。

でも私の反応が尋常じゃない。

だから、何がイヤか出してみた。

全て、自分が持ってる質だった。

簡単に言うと、偽善者。ウソ臭い対応。

あんな風に私も他人に写ってるんだろう...。

そんなんで、一生送りたくないーーー!

なにが嫌って、自分の言葉で喋ってない感じが、苦しかった。

この人も傷ついてるんだな。

その時はそんな風に思うことなんて、全く出来なかった。

まだまだ、人の立場になって考えれないんだなぁ...。


_<)。



またまた、話しは変わり...


気がつけば仕事は忙しくても焦らず、たんたんとこなせていた。

それをイイ事だと思い込んでいた。

だから、最近バタバタしているスタッフを見て、苦しかった。

私はわざと、ゆっくり落ち着いているように見せてた。

あまりに苦しくて、あぁ、そうだ。バタバタを悪いと思ってるよな。と、

あえて、急いで仕事する方を選んだ。



楽しかった(笑)!

イケイケーぇい三( ゜∀゜)!やれやれぇいヽ(*´▽)ノ♪!

急げ~ぇい!ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ

みたいな。


私も、焦ってたんだなって。隠してたとゆーか、タカビってたとゆーか。

大切なのは意識してる事。やもんな。

そう思ったら、自分の言動を、改めた。

「その、行動をする意識は?」

志奈子先生の言葉を思い出した。




私って、本当に間違ったポジティブシンガーやわ。

排除したい感情を、見てるつもりやったけど、逃げてるだけやと思った。

大雑把な表現しか出来んけど、
排除したい感情と共に、堕ちてく感覚?で沈んでみよう。

よくいう、ジャンプする前の沈みになるのか、な。なんて思うんだけど…。

怖い…。けど…。

そんな感じが、共にいることになるのかな?








Android
携帯からの投稿