謹賀新年&感謝状 | 素直な「なおこ」になるゾぉ☆

素直な「なおこ」になるゾぉ☆

心が楽に生きていくためのプロセスを綴ります。

あけまして、おめでとうございます(^O^)/


今朝、初詣をして、ようやく一年が始まった。という感じがしています。


恒例のおみくじを引いたら、『大吉』でした!わーい(*^^)v


恋愛には、「人を信じなさい」・・・と。


妙に深く心にきました。



さて、


私も「やりたいこと100選」書き始めているのですが、今65個かけました!


今、ここでストップ中。


こういう事考えて時のる頭って、スッキリしていて気持ちいい。


何といっても、ワクワクいい感じだし!


少々時間かかっても、100個出したい!



感謝状も、書いた人のブログ読んでたら、気になり始めちゃって


今日、書きました。


お父さんとお母さんに書きました。


感謝状書こうかどうか迷ってた時は、「感謝する事浮かばんしっ」


とかなってたけど、


書くぞっ!ってなって、二人を思いながらいたら、まぁ泣けてきた。


すごくあったかい気持ちになったし、今の自分ってどーなの?って


気を引き締める感覚もでてきた。


書くだけで、グッタリ。。。


で、夕食は私が丁度作るようになってたので、料理を食べてもらいながら読んだ。



この、読むまでの葛藤もあった。


恥ずかしいから、なかったことにしたい。とか。


手紙渡すだけで、こっそり読んでもらおうか、とか。


でも、やっぱり私の声で伝えたいのが強くて、言った。


泣いちゃいそう。とは思ってたけど、


緊張はするわ、感極まって涙声やわ、涙、鼻水はでるわで・・・。



照れ笑いで、ごまかしたりしちゃった。


恥ずかし過ぎて二人の表情を見ることを忘れたのが心残りです。


でも、お父さんも、お母さんも、「胸がジーンときた」とか「分かってくれてて嬉しい」とか言ってくれて


穏やかだけど緊張した空気に包まれていた。


ねーちゃんも、もらい泣きしてた。同じ気持ちだったのかな。


nateの目はすごくキラキラしてた。


日本語はあまり分からないけど、感じてた。



余韻の中にいて、しばらく経ってから、お父さんが


「ありがとな」って、HUGしてくれたよ。



当たり前になってしまって、忘れてしまうから、こうやって振り返って感謝の気持ちを改めて伝えるのっていいなって思った。


来年もやろうって思ったし、二月は姉ちゃんの誕生日だから、その時は姉ちゃんに感謝状を贈ろうって思う。


もちろん、普段から気づける自分でいたいと思う。