早速頭が動き始めた。
ちょっといい感じに過ごせたもんだから、
「こうやった」「この前はここでアアなった」って考え始めた。
ぐあぁっ!!
感情を押さえつけたり、イライラを消したかったり。
違うって分かるのに、方法に走った。
負けるとか、折れるとか、ぜんぜん思い出さなかった...。
エラかった。
忙しさを理由に、
自分の時間を奪われないよう、話しかけないでオーラとか
今忙しいんですアピールとか、失礼な態度をとっているので、
それはやめた。
話しかけられたら、相手のペースで話を正面から聞くよう心がけている。
関係ないズレた話ばかりしていると思っていた人は、
プライベートがバタバタしてて、大変なんだという事がわかり、労りの気持ちが湧いた。
(これは、たまたまかもしれない)
仕事中の連絡確認事項も、
手を止めて落ち着いて正面から聞くと、丁寧な受け答えができた。
忘れて自分の忙しさを重視すると、自分の仕事もあやふや。
相手の話もうろ覚え。
今まで通りの私。
話かけられると、時間ロスとか思ってたけど、そんなことなさそう。
話かけられるのはあたりまえやし。
人のペースに合わせたら、意外にスムーズに感じた。
ちょっとやり続けてみようと思う。
Android携帯からの投稿