9月スクール | 素直な「なおこ」になるゾぉ☆

素直な「なおこ」になるゾぉ☆

心が楽に生きていくためのプロセスを綴ります。

今日は今までのおさらいをした。


分かってるつもり、出来てるつもり、改めて気づいた事、ばかり。


いかに自分を感じていないか。



でも、一年前に比べて、ずいぶん楽になってる所もある。


仕事のイライラ、拒絶反応するほど嫌いだった人も、今では大分薄れてきている。


ありがとうございます。



楽な気もするが、なんか違う気もするって感覚があって。


やっぱり楽になりたいと思う自分がいて。


と、言うことは今苦しいからなわけで。


苦しいを見ないように逃げてるし、頭で「楽になってるハズ」みたいな暗示をかけてたんだと思った。


頭、ジャマや。


この立ち位置を見失わないように、


苦しいをちゃんとキャッチしようと思った。



逃げずに、苦しいにいれば、もうイヤ!と、心から思えるなって思った。

楽っぽく思うのは逃げて観てないからなんや。

そんなの、やっぱ変われんな。




パズルの話聞いたら、キライな人って、実はなんて親切な大切な人なんだろう!!


って、それだけで好きになっちゃう感じでした。


実際は拒絶反応しちゃうだろうけど、いてくれる有難さを感じました。



最後に、なんといっても  『セルフイメージ』ふたご座


ここ、書き換えすごく重要!



今はまだ、傲り高ぶってる感じがする・・・うそくさい。





時間が延びてしまいましたが、おさらいをして頂いてありがとうございました。

明日もよろしくお願いします。