潜在意識を知るのは、難しい | 素直な「なおこ」になるゾぉ☆

素直な「なおこ」になるゾぉ☆

心が楽に生きていくためのプロセスを綴ります。

宿題はなかなか難しくて、頭でやってる気しているけど、

いくつかやって、デメリットに「疲れる」って言うのがでてくるのが気になった。

疲れてるから、やらない。とか選んでしまって、寝たりしても結果ダル重いまま起きたり…。

悪循環な気がする。

だから、ダルくなってもいいから、宿題とか、瞑想とか頑張ろうって思った。

えらくても観ていったほうが結果ダルくならないと思うし。



今日は、職場でムカついたことがあって、みんなに投げかけをした。

今まで言いたくても言えなかった事。

私の現実で起こってる事だから、偏った見方をしてる。

軽蔑された気がする。

また失敗した気もする。

こう言えば…、止めとけば…って、方法や正解探しをしてるし。

本音を言うって難しいなぁ。
素直な気持ちを言ったつもりだけど、それを伝えた時の意識をみると…

被害者意識
正統性主張

うわ…①~⑥まで、全部当てはまる。

これは、嫌われても当然だ。


明日が怖い。





Android携帯からの投稿