術後から抜糸まで
10日間、思っていたより
子宮&卵巣の全摘出のお世話が
思っていたより大変で
寝不足の日々を送ることになろうとは。
男の子の去勢のときは、
カラーはつけなくてもOKな病院だったので
寝不足にはならなかったんだけど。
女のコの避妊は
開腹手術になるので、、、
カラーをつけてください!!
言われる事は多いらしいです。
その事について✍しとこうと思って。
あと、同じように術後のカラーで悩んでる人にも
届くといいかなぁ
色々調べて渡りつくのは、
みんな苦労してるなぁということ。
うさぎはストレスをとても感じやすいので、
カラーつけているだけで元気がなくなって
しまう子が多いのね。で、食欲不振で来院とか。
うちもね、大変でした。
術後15時間は病院にお預けしてたんだけど、
まず、殆ど水や食事が出来なかったみたい。
おうちで物凄くがっついて。
お水も何度もサイソク。
カラーが邪魔で自分で食べられないから
介助しながら
お水を3時間ごとにスポイトで与えて。。。
盲腸糞をお口に運んで食べさせて。。。
まさしく介護と、同じ。
でも一番まずいと思ったのは
どうしてもうさぎに適した〈形〉のカラーでないのです。
医療用エリザベスは、
犬猫用しか、ないのかな。
まず、耳の角度が、
これは凝ってしまうよね💦な角度。
うさぎはリラックスするときは
首の後ろにぺったり畳むのですが、
ずっと顔の前方へ倒されてる角度に。
これを2週間(うちの場合は10日間)
外さず居ろなんて
あたしだったら嫌だわ、きっと、凝る。
寝るときも箱座りしかできないし、
歩くと下が突っかかって首がグキッとなるし
とにかく危険!!
グキッとなるとパニック走りになり、さらにあちこち
ぶつけて怯えてパニック。。。
右目は失明し、
左目の見える範囲も狭まってきてる中
(左目も見えなくなるのかな。。。)
横も見えなくなるなんて、
よっぽど
怖かったろうと思うのね。。。
狭いところに軟禁するわけにもいかず
(わたしの気持ち的にそれは絶対無しの案)
こんなんで2週間無事にはありえない😰と判断し、
独断で外してしまいました。
家について30分で外した😫
外したあとは、開放感から、
様々な疲れが一気に出たのでしょうね
首をおろしてへたり込んで。。。🥺
とても不憫だったので
そのまま撫でながら休ませました。
首が重くて辛かったね、ゴロンもできなかったものね。
首元や耳の付け根にゆっくりと手当てしていたら。
目を細めてため息をつく🐰。
今、きみはどんなふうに感じてるんだろう。。
知れたらなぁ。
外すという判断のリスクは、
24時間、傷口を舐めないように
監視しなくちゃならず。
(監視しなくてもいいけど、
よその子ですし。何かあったら大変)
うさぎさんの前歯は、カッターと同じで
ほんとにあっさりスパッと
コードなんてあっという間に断線できるのね。
だから
手術の糸でもチョチョイのちょいなのね。
うちの♂うさぎさんも、
去勢の抜糸に行ったら
自分で切ってるねと言われちゃった記憶。
メリットは、気を逸らすために
ひたすら撫で撫でをして休ませるのだけど。。
同時にレイキも流せるところかな。
とりあえず寝ていてくれれば、撫でつつ
読書くらいはできるので。
それに退院日は運良く金曜日で、
しかも冬休みの最中で、
ほんとにラッキーとしかいえないタイミングだった。
寝ずの番をしてたら
息子が交代してくれて助かった。
3時間だけ、爆睡。
いちどはずすと、また装着するのは大変です。
逃げますからね
いつまでもこんな生活できないので、
ひたすら他のエリザベスカラーをさがす。
いざ探すと
良さげなカラーがゴロゴロと。
同じ思いを感じて作成の実行に移す人が
こんなにも居るものなのだなぁ。
ありがたい。
その中から2つ選んだよ。
・ゴロンチョ寝でくつろげる=柔らかい素材のもの
・耳に負担がかかりにくくて、足がつっかからないもの
をメインに
ゴロンができて、ある程度毛づくろいができるもの。
柔らかいカラーを2種、ぽちる。
(📷お借りしました)
これだったら、お耳も寝せて寛げるね✨
あともうひとつは
(📷お借りしました)
1つ目は首周りをはかって紐を切って、
調節するものだけど、
2つ目は取り外しがとても楽ちんでした。
でも、いずれのふたつも傷口を舐めないようにするのは
難しいかな。
舐めにくくする、くらいかなぁ。
どちらも5日以上経ってから届いたので、
結局お試しして、つけづじまいで終わりましたが🥴
退院前に揃えておくことはとてもいいと
思いましたので参考になれば。
寝ずの
はじめの3日間は、それはそれは地獄だったー。
それと投薬ね。
苦い抗生剤。
バナナに練り込んでも
駄目で、りんごジュースで割ってスポイトで
二人がかりで強制投薬。
めっちゃかなしそうなの。
信じてたのに。。って雰囲気で
お薬が終わったら開放感ハンパない
あとからイケそうな方法思いついて。
私の大好物、
デーツの実
これに凄い食いつきを発見!
この中に粉を封じて食べさせると
嫌がらずに行けたかも。。。
めっちゃ美味しいデーツだったので☺️
(当たり外れあるのよね。)
メーカー覚えておいて
次回機会があったら挑戦してみます。
(ちなみにもう一匹の子とうちの🐰は
デーツは見向きもせず。。)
抜糸の日が近づき。
同時に、
病理検査に回した臓器の結果も
わかります。
良性か悪性かは
摘出して検査しないとわからない。
先生は触感としては
固くないので良性の可能性が大きいかなと話していたけど
こればっかりはわからないからね。
悪性ならば、
転移(主に肺)は間違いなく起こるわけで。
転移してたら施しようがないので…
学校側と緩和ケアへの移行を
掛け合う心づもりで、
まぁ色々と10日感は考えていました。
悔やむより、最高の余生を提供してあげたいしね。
もちろん、葛藤は散々ありました。
その中でも
不安とかおそれは、なんの役にも立たなかったな。
(以前の動物の闘病を支えてきた経験から、
何かを学んでいたのかな。
二代目チャー😺に感謝しかないよ🥺)
病理検査の速報というのがあって、
まずFAXで結果連絡が来るらしいのだけど
来たら先生から電話がくるはずなのに、
抜糸日前日になっても
連絡がなくてね。
(これは悪性の可能性もありなのかなあと
ちょっと腹をくくろうとしてたのですよ)
そうして抜糸当日。
大きい先生で、森のくまさんみたいだなぁって
毎回思う。優しい口調で、
丁寧に説明してくれる。
BGMは、小鳥さんの鳴き声。
『幸せなら手をたたこう』
『森のくまさん』
(笑)上手。
先生に聞いたら、病院で飼ってるオカメインコさん
なんですって。ふふ。
委員さんへの報告のために、メモを取り、
写真を取らせていただき
レポートの材料をそろえる。
抜糸の糸もね。
そして、病理検査。
検査の結果は
良性。
内膜で、細胞が増殖を起こしてたのね。
そこからの肥大。
人間にもあるね。
あああぁ、、、、、ほっとした。
これで本当に。
最善の形で、幕を閉じる事ができたみたい。
全てにありがとう。
ここでね、へー!!と思うことを。
実は速報は、前日の
午後に病院に届いたそうな。
通常に比べ、遅い速報だったらしい。
なんなら順番あとに送った子の速報のほうが、
早くきたらしい。
(なんだそりゃ!)
でね、笠間稲荷神社でお礼参りの帰りに見つけた、
ペンデュラムをですね、
前日の昼に使ってみました。
【病理検査の結果は、病院に届いている?】
何回かやっても、【NO】だったんですよね。
んん?そんなこと、あるー?明日診察なのに
って、思ってたのだけど。
速報のFAXコピーをいただいた紙の
時間をみましたら。
前日の17:00でした。
笠間ペンデュラムにお伺いを立てたのは昼だから。
すごいわその通りでしたのね。
てっきり自分の筋肉を
疑ってしまってたわ(笑)
すごいぞ笠間🦊ペンデュラム✨
これからも💎対話が楽しくなりそうな予感です。
抜糸も済みましたが、まだ
我が家で療養中です。
投薬中で感じてた距離感はすっかりなくなり、
声をかけると、
ぴゅーーーん!といつもの
突進モードにもどりました。
手当が大好きになっちゃった。
もう一匹の子も、今学校閉鎖で
うちに居るのですけど、
やはり手当て大好きっこ。
ぐいぐい。手に鼻面を押し付けてくるの、
嬉しくなっちゃいます。
監視体制のときに読んでいた、
ある方のレイキの考え方の本、
とても共感を覚えて…
(もっと自由なもの、万人が
平等に使えるもの)
そして、どうやらイメージが鍵、なこと
もっとオリジナルでもいいところはいいのかな、って。
自分が疲れちゃうレイキは、
ミイラ取りがミイラになっちゃうものね。
真帆さんとこの貴宮様のひと言も、
ここに通ずるもので
なんかモヤモヤがスカッ!としたし
暫くこのスタンスで試していこうと思いました。
空瑠さんの
『みんな魔法使い』と言ってた件も、
ここに通ずるのだろうなー。
もう少ししたら、いずれご紹介したいな☺️