“自然と暮らしのワークショップ”
8月は「草木染め」。
枇杷の枝葉を使って、手ぬぐいを染めました。
その間に手ぬぐいに模様付け。
折りたたんで板締めしたり、輪ゴムで縛ったり、
染液に手ぬぐいを入れて、色をつけていきます。
最後に色留めをして、輪ゴム等を取り外すと・・・
模様が出てきました!
素敵な柄ですね~
枇杷染めは時間の経過とともに、色が深くなってきますので
色の変化も楽しんでくださいね♪
(参加者のアンケートより)
・模様作りがおもしろかったです。またやってみたいです。
・ビワの葉の草木染め、手ぬぐいを染めました。葉の香りをかぎながら、やさしい素敵な色に染まりました。首に巻いて、スカーフのように使用してみたいと思います。
・香りと色と先生のお人柄にとても癒されました。ありがとうございます。