こんにちはにっこり

マザーズ四十万教室のブログをご覧いただきありがとうございます爆  笑

児童がブロックでカメラの作成をしました📷

この素敵なカメラで何を撮影するのでしょうかはてなマーク

 

それでは今月の活動報告です乙女のトキメキ

 

13日 感覚統合(足音どんな音?)

この日の感覚統合は、想像力を膨らませて、イメージや擬音語を言葉や音で表現する・音の変化や音を鳴らすタイミングを知るという目標をもとに、足音の表現に取り組みましたあし

すり足やスキップ、力強く歩くなど様々な歩き方で足音が変わることを知り、その音を楽器で表現するあそびです。

歩き方で変わる微妙な音の違いや、踏むものによって音が変わることに気付き、それを色々な擬音語で表現できていましたよ合格

 

14日 ライフスキル(あいさつ)

この日のライフスキルSSTのテーマは、「対人関係:あいさつ」でした爆笑あいさつは人間関係の基本であることを確認し、様々な場面を想定してあいさつの練習をしましたびっくり

児童が自分たちで場面を考え、場面に合わせたあいさつを実践できていましたよ爆  笑

 

 

15日 工作(ビッグヨーヨー)

この日の創作活動は、遊べるおもちゃで、「ビッグヨーヨー」を作りましたにっこり誰が上手にヨーヨーをつけるか、家族や友達と楽しさを共有することが目標ですむらさき音符

好きなシールやマスキングテープを使い素敵なビッグヨーヨーを作り、楽しく遊んでいましたよ照れ

16日 感覚統合(ボールキャッチ)

この日の感覚統合は、空間を認知しながらボールコントロールができるようになるという目標をもとに、投げ上げキャッチやボール転がし、相手に向けて転がす・バウンドさせて渡すキャッチボールに取り組みました。

みんなはボールが大好きなので楽しんで参加していましたニコニコお友達に投げる時の力加減や投げ方に注意しながら上手にキャッチボールをしていましたよ拍手キラキラ

 

17日 ライフスキル(心の不調①)

この日のライフスキルSSTのテーマは「健康管理:心の不調① ストレス発散」でしたニヤリ家庭や学校、マザーズ等での相談できる人を考え、話をする事の大切さを知り、自身で完結できて周りの人に迷惑の掛かりにくいストレスの発散方法を体験しました泣くうさぎ

落書き、新聞紙を破る、瞑想を行い、自身のストレス発散法を探していましたよ100点

 

 

以上、活動報告でしたハリネズミ

最後までお読みいただきありがとうございました泣き笑い

 

ぽってりフラワー四十万教室スタッフ一同ぽってりフラワー