年末は義理の両親と

帰省しては必ず行く 自然派イタリアン の 335(トレトレチンクエ) へ。

 

化学調味料&添加物フリーで、安心安全の野菜やお肉を使っているお店ですハート

 

今回特に気に入ったのは

ニュージーランド産のラム肉🐑

 

 

全然臭くなくて、美味しい❤️

息子もおかわり!

 

普段、ラムが好きでない義理の父も「これは美味しい!」と食べてくれました。

 

 

 

前菜(antipasto?)はみんな大好きで二皿たのんだけど

いつも瞬殺でなくなります笑

 

 

季節のお野菜たっぷりハート

シンプルで、野菜の味がしっかりでてる

 

息子は一番食べていました…笑

野菜王子ですモトくん

 

 

偏食な義理の父もここならなんでも完食です!

 

だから、偏食する人ってたくさん聞くけど

素材や調理の問題もあるのかな?…と、義理の父を見てるとよく思います。

 

 

今回もめちゃくちゃ美味しかった〜!!

 

 

 

 

そして 今年は

以前から気になっていた

335  のイタリアンおせちをはじめて購入。

 

おせちも、お店のメニューと同じく

化学調味料&添加物フリーで

安心安全の野菜やお肉を使っているそう。

 

↑おせちと一緒にもらった

イタリアンおせちの説明書。

 

右側にメニューが記載されています。

 

 

年末年始長い間

家族4人で義理の両親のうちにお世話になるのに

わたしがまだ乳飲み子のお世話で忙しく疲れているだろうと

家事もほぼ一人で引き受けてくれて

毎年義理の母には申し訳なく思っていて。。。

 

義理の母も、日頃は働いていて

貴重なお休みなのに・・・と

 

夫は、「孫バカだからいいんじゃない?」と言うのですが(苦笑)

わたしは申し訳なくて

少しでも義理母の家事が軽くなって

楽しむきっかけが増えればと思い

今年は義理の両親も大好きな、自然派イタリアンのおせちを購入してみました。

 

いつもはお正月のアレンジメントの花をプレゼントしてたけど

今年は実利的なプレゼントで。

 

(もちろん義理母が喜んで受け取ってもらうために

夫に間に入ってもらってさりげなく

でも念入りに事前に確認)

 

 

…と、前置きは長くなりましたが

結果はイタリアンおせちは大当たり!!きら

 

 

 

イタリアンおせちということで 

一般的なお正月のお料理はほぼ入ってなかったのですが

唯一入っていた数の子は

さすがのプロなのか

めちゃくちゃ美味しかったです!!

 


 

2人前を今年買ってみたけれど

義理の両親も夫も息子もそしてわたしもガツガツ食べるほど気に入りました(笑)

 

4人前あってもよかったかも。

 

 

毎年限定数しか販売してないそうで、殺到したら困るけれど笑
みんな食べてみてほしい!
 

どれもめちゃくちゃ美味しかった〜にこ

いつも丁寧で美味しいお料理ごちそうさまですきらにこ

 

 

ディナー335 tretre cinque (トレトレチンクエ)

愛知県名古屋市千種区池下1-3-1 パックス池下1F

 

052-734-9228

 

 

Loveハート

 

星南有紀

 

✳︎自然に寄り添う 大人もこどもも自分らしく輝く 心と身体づくり✳︎
URL2星南有紀(せなゆうき)のプロフィール