発達を促す時代は終わった。これからは発達を支援する時代です。 | 舞浜で暮らす創作家で母子整体やアスリート整体もやってるCPアーチャーmarikoのブログ

舞浜で暮らす創作家で母子整体やアスリート整体もやってるCPアーチャーmarikoのブログ

旧:mothermoon 舞浜の母子整体サロン Official Blog
現在:サロンオーナーmarikoの公私混同ブログになりました

physical support midwifery in MAIHAMA "舞姫助産院" 
〜からだが楽になれば、お産と子育てと暮らしが楽になる〜


まあ、もう這うのラブ

まあ、もう立つのラブ

まあ、もう歩くのラブ


最近の子は早いわねぇ~



早すぎです
 ↓
飛び級してますから







{6DE1C70D-678D-44DB-8AD3-48B083C72101:01}

映画昭和の赤ちゃん映画




ただいたずらに 発達が遅れちゃいかんと
発達を促していた時代がありました。

歩行器販売はまさに
これに子どもを入れてでも歩かせろの代表
{2E7DC8F1-5DF2-455C-9D00-4C43C615A724:01}


歩行器は本来リハビリ用品です


平成はバもやもやボとエもやもや
もやもやボの原型は肢体不自由児用リハビリ用品です
{45104FAA-FCE9-4FA9-A2EC-4420AE48FE62:01}


これに入れてでも股を割らせる
座らせる体位をとる


健常児なのに
M字開脚おすわりしちゃうの…
そのまま前進しちゃうの…


どうして悪いのかはお話会や個別セッションでお話ししてます


発達は順を追って一つづつクリアしていくことで確立するもので
飛び級なんてありません。


歩けりゃいいじゃん
座れりゃいいじゃんという
あとは野となれ山となれ的な
発達促進は

実はただの
販売促進に乗っかっただけ


実験してください
自分で ずり這いと膝這いと高這いをやってみて
どこの筋肉使っているかを感じてください

筋肉の名前なんて知らなくていいから
体感してください
同じ筋肉では動けないよ

特に7~9か月の好奇心という知的発達が急速に進む頃になると
勢いだけで運動発達飛び級しちゃう子いるんです。

それを修正しないで放置するとどうなる?

運動音痴の完成

歩くけどすぐ転ぶ

転ぶ時に「受身」が取れない

想定外のケガが多い


飛び級した分の筋肉の使い方を体がわかってないんだもん。


あかちゃんはママのスリングケアなどでなんとかなる(でも手間はかかるよ)けど

幼児ちゃんになってから修正するの、すんごく大変よ
そうそう協力してくれないから。
せっかく頑張って獲得したこと
なおされるの嫌だもの


幼児のおひなまきケアだって、協力してくれれば超ラッキーなくらいです



すたすたひとりで歩くまでの間に

促成も抑制もせず

適切に支援することが

本来の発達促進だとおもいます。





mothermoonのケアをママが続けてくれた
べびちゃん達は
ひとり歩き月齢はあまり早くないです
たまに1才前でひとり歩きする子もいますが
みんな最初からヨチヨチ歩かず堂々と歩きます





ブログ村ランキング参加しています
FC2でいう「拍手」やブログコメント代わりに
応援クリックいただけると喜びます

にほんブログ村

mothermoonは、妊娠出産子育てを通じて、みんながえがおで暮らせるお手伝いをしたいミッションのサロンです。応援クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村
いつもクリックありがとうございます。
皆様の応援が励みになります