前前前世から僧侶でした | 自然写心家 元僧侶一徳

自然写心家 元僧侶一徳

一徳の紹介ブログです

今日、生まれて初めて

 

霊視鑑定を受けてみました。

 

 

 

鑑定をしてくださった方は

 

友達の友達で、私もよく知っている人↓

 

 

 

 

過去に何度か共に行動していて、先日も東京の高尾山で一緒でした

( ´∀`)ありがとうございました♪

 

 

 

 

 

で、私の友人は↓

 

 

 

共にインドで同じ釜の飯を食った仲で、互いに情報交換とかもしとります🙏

 

 

 

 

 

 

今回、霊視鑑定を受けてみたくなった理由は

 

 

9月頃、名古屋を案内して3人で食事をしている時に

 

 

 

「一徳さんと同じ顔したお坊さん、大僧正みたいな人が一徳さんの後ろで、ニコニコしながら”心配しなくて大丈夫”って言ってる」

 

 

 

と、教えてくれました。

 

 

その当時は、私自身にいろいろ問題があり、その事で不安な状態だったので😅

 

 

 

 

 

 

 

先日、東京の高尾山をお二人に案内してもらった時も、その大僧正さんが一緒だったそうです。

 

『一徳の後ろの人と空海様が何か話してた、何話してたかは分からないけど』

 

と、友達が教えてくれました。

 

 

その大僧正さんが気になっていたので霊視で観てもらいました。

 

 

 

 

 

 

可能性としては「円空」さん

 

円空仏で有名な、あの方です。

 

※断定ではなく可能性です

 

 

 

 

円空さんの故郷、岐阜県郡上市「粥川谷」

 

約8年前から通い続けていて、自分でもなぜ通い続けているのか気になっていましたが、納得です( ´∀`)

 

 

 

 

円空さんと私は気質が似ているそうで、

 

私と一緒に山登ったり旅したりしているそうです(゚∀゚)

 

 

 

 

円空さんは当時、お寺の都合上の理由で

 

御自身の自由が効かなくなって、旅が出来なくなったことが心残りだと言ってたそうです。

 

おそらく、岐阜県関市の弥勒寺の事だとは思いますが、、、

 

 

 

 

 

 

 

で、自分の前世にもついて観て頂きました

 

 

 

 

 

 

 

 

結論から言うと

 

 

一徳は、前前前世から筋金入りの僧侶でした、修験道の👺

 

 

 

山奥や頂上の高いところが好きで

 

落ちたら即死的な場所を好んで法螺貝吹いてる映像が見えて、仲間も四人ほど一緒にいたそうです。

 

 

 

と言うか

私、三日前に全く同じ事をしていましたww

 

 

↑足滑らしたらアウトですww

 

 

 

私が修行に行っていた台密(天台宗密教)の大住職(現在は大僧正)から

言われた事があります。

 

 

『一徳さんは理想的な僧侶の形をしている』と。

 
 
あの時のお言葉、納得できました🙏

 

 

 

今世では、僧侶の時に学べなかった事を学ぶ為に

 

一般人として生まれ変わったそうです。

 

 

 

そして、今の両親を選んで転生してきた、と。

 

もちろんその理由も教えて頂きました🙏

 

 

 

 

前世を知ると言う事は

1:今の両親(家系)を選んだ理由が明確になる

2:今世での”目的”が明確になる

 

 

 

そーゆーことなんですね🙏

( ̄∇ ̄)ありがとうございます

 

 

 

 

 

しかしなぁ

 

一番避けていた課題が今世での目的だったとはなぁ💧

 

 

 

 

 

 

今後はどーなることやら 笑