必見‘うまれる’自主上映会& 【西ドイツ放送】「死の地域に生きる」原発事故後の日常youtube | 命が大事!市議から県議になった魔女こと☆小川みさ子

命が大事!市議から県議になった魔女こと☆小川みさ子

原発がなくても電気は不足しません。今こそ脱原発!
https://www.facebook.com/misako.ogawa.758
http://www.ogawamisako.com/

ペタしてね


お早うございます。おはら祭りも2.5万人の賑わいで、降灰の中踊りました。

おはら祭りの後は、父の50年前の教え子の方々が毎年開催して下さってい
るテニス部の同窓会に参加しました。亡くなって20年以上の父も天国で喜ん
でいると思います。貧しかったけれど学校で生徒がイキイキしていた時代の
想い出ばなしは、尽きることなく、あたたかい気持ちを頂けます(*^_^*)

今朝は、たね蒔きジャーナルの内容は割愛しますが、以下まったく同感です。
今回のキセノンやキュリウム騒ぎで明らかになった放射性物質の核種を計測
する方法が、いかに難しいか、現在まで東京電力や政府や自治体やマスコミ
が報道している放射能測定値がいかにあてにならないかが・・・見事に暴露さ
れましたね。

昨日はご案内させて頂いていた、第9回目のデンマークの千葉忠夫先生の
講演でした。新たな顔ぶれもあり、デンマークがいかに福祉大国であるのか
格差がないのか、お話の内容は改めて詳しく報告させていただきます(*^_^*)

以下、中田さんからの転送です。
★【西ドイツ放送】TV「死の地域に生きる」原発事故後の日常
   
▼南相馬市での今起きている状況。除染と実態。そして人々の苦悩。胸に迫る動画。
西ドイツ放送(TV)のまさにジャーナリズムに徹した、ドキメンタリーのご紹介です。

▼【放射能メモ】ツイッター・ブログから下記西ドイツ放送を知りました。
http://kingo999.blog.fc2.com/blog-date-

***********************************************************
  ●【西ドイツ放送】「死の地域に生きる」原発事故後の日常
  youtube.動画 http://kingo999.blog.fc2.com/blog-entry-358.html
***********************************************************

▼南相馬市議 大山弘さんの重要なメッセージも、ご視聴お薦めです!
(*メール最下部に掲載、おしどりマコさんの記事に投稿のyoutube.動画です。)


福島原発周辺の汚染地域に行きたいと思う人はいない。
それでも行かなければならない場合…このような防護が必要だ。
彼らが汚染地域に行くのは、そこにまだ人が住んでいるから。
年寄り、若者、赤ん坊、みんな援助を必要としている。
緊急に

お米、麺類、食用油、飲み水
三浦万尚さんは避難区域の世話を続けている。
私達は南相馬の彼の事務所を訪ねた。
ここで三浦さんは避難区域での救援計画を立てる。
老人や一人暮らしの人々に食料を届けるため。

この日台風が接近して空は陰鬱だ。
原発事故以来、雨は危険である。
「雨の日には被曝する危険が高まります。
雨水の中には放射性物質が溜まっていますので、
肌が雨に濡れるとガンマ線を吸収します。
ですから雨に当たらないようにしなければなりません。」

HCR =“ハート・ケア・レスキュー“
”心の救護者“と三浦万尚さんはこの組織を名付けた。
我々は一週間三浦僧侶と行動を共にし、
南相馬市での人々の日常を追った。

福島原発からは20キロしか離れていない南相馬市は、
原発事故のどん底にある。
羽田マサハルさんを訪ねる。
原発に最も近い家に住んでいる人だ。
三浦さんはまず家を一周して、線量を確認する。
雨水が溜まる場所は明らかに線量が高い。

「ものすごく高い線量ではありませんが、ここに住み続けるには高すぎます。
羽田さんは一刻も早く避難して賠償金をもらうべきです。」
羽田さんは絶望している。

繰り返し家の除染を試みてきた。
屋根も洗ったし、庭の土も取り除いた。
木の幹まで洗って、線量は数週間下がっていたが、
再び上がり始めたのだ。                 (略)
*******************************************************************************
◆<自分がメデイアになる!>すばらしい!一人一人がメデイアになって、情報発信に動こう◆
*******************************************************************************

threefates000 Three Fates
▼8月の記事だけど。 / “自分の健康のためにスポーツをするように、自分の
情報リテラシーのためにメディアになる件。 | TheNews” http://htn.to/Mvujr8
====略=========
<おしどりマコさんの自由報道協会・投稿記事から抜粋>
仲良しの60代のおばさまが、インターネットを見ない同年代の友達が全く原発のことを知らないから、とツイッターやネットの情報を集めてプリントアウトしてFAXでかたっぱしから送ったり、ネットの動画を集めて、家で上映会パーティーをする、とおっしゃってました。タクシーに乗っても「運転手さん、ちょっとメルアド教えて! 私が原発情報たくさん送ったげるから!今どきテレビ新聞だけやったらあかんよ!」という積極性。自分で情報を知って考えて集めてそれを発信する、といった点では、すごいメディア人間だと思います。

地方だから会見に行けないし、忙しいからそんな暇ない、という考えではもったいない。今、こうやってマガジン9をネットで読んで頂いてるでしょ?会見はネット動画で見れるし、資料、情報もネット上のを調べるだけで大変な量です。それが大変だから、と既存メディアに任せておいて、無条件に受け取るだけだったから、こんなことになっちゃったんだと思う。
------------------------------------------------------------
◆大山弘一 1 コメントを非表示にする 非表示にする 広げる

▼南相馬市議 大山弘一 はじめまして 兵站基地、南相馬で土壌調査を2ヶ月以上訴え続けています。
こちらに記者さんが居れば お話がしたいです。今日は市長から公開質問状2件をとりました。
★私の主張はhttp://www.youtube.com/watch?v...
です。よろしくお願いいたします。実名顔だしでルースチェンジをしていきます。

★‘うまれる’自主上映会のご案内。(鹿児島の方々へ)

今回の映画は夏にシネマガーデンといいお産(Reバース )が共催し、とても
好評で…(Re バースが伝えたいことも入っています)出産ドキュメンタリーだけ
ではなく、死産や不妊の経験者の複雑な想い。障害を持つ親、これから出産
する人などの喜び、不安、葛藤、自分がうまれた事など…様々なことを考える
きっかけになると思います。これから出産する若いかた達や男性、思春期の
子供達にも見てもらいたい!と思える映画です。(もちろん、出産した人たち
が一番、身近で…涙、涙です)とても良い映画なのでどうぞ宜しくお願いします。

①会場 子育て交流館りぼんかん 鹿児島市与次郎1丁目10番17号
日時 11月14日(月)
時間 1回目10:30~ 2回目13:00~ どちらも「ママタイム」上映。
ママタイムとは小さなお子様とご一緒にご観覧いただけます。
一般の方はご理解の上、ご来場下さい。

②会場 サンエールかごしま 鹿児島市荒田1丁目4-1。
11月19日(土) 1回目14:00~ 2回目19:00~。
11月22日(火) 19:00~。
11月23日(水) 10:00~。「ママさんタイム」上映。

③会場 Cafemomo(カフェモモ)霧島市隼人町真孝420-2
日時 11月12日(土)
時間 1回目10:00~ 2回目13:30~ どちらも「ママタイム」上映。

④会場 照明寺(照明保育園向い)霧島市溝辺町麓2563
日時 11月15日(火)
時間 10:00~「ママさんタイム」上映。 ※託児もございます

チケット情報
一般 前売り 1000円 / 当日 1500円。学生 (中・高・大)前売り 800円
当日 1000円小学生までのお子様は無料。

【チケット購入方法】★小川みさ子も預かっています。市内は配達できます♪
店頭販売 ⇒ 地球畑 各店舗 コープかごしま 田上店・城西店・吉野店
    ・南谷山店・国分店鹿大生協 中央店  Cafemomo  照明保育園

ペタしてね