先日の トトロの森への お散歩には
続きがありましたとさ
こんな風景の奥には
ちょっと ヤバげな 場所へと続いていました。
・・・ちょっと ・・・また 寒くなってきた・・・
まァ、 普段の私なら そんな軽はずみな行動
じぇ~~~ったいに とらないのに、
行っちゃった~
しかも 腕には しっかり
ローズクロサイトの大玉ブレス
愛をたくさん 携えて 森へ・・・
私 バカじゃん・・・
途中で 警告があったにも関わらず
わ~い! 妖精さんだ~!
なんて 脳天気
もう 画像は消してしまったが、
実にヤバイ 場所にたどり着き
よせばいいのに
その場所に同情までしてしまった。。。
自分が そんな体質だと知ってんのに!!
ええ・・・
お陰で なんか テイクアウトして参りました!!
引き返したときには
手足が ガクガク で、
目も 焦点が合わず・・・
近くに 氣のいい カフェがあったから
良かったようなものの
あのまま帰宅したら
夜 高速道路を走っている時に
不動明王のご真言を唱えていたら
激しく咳き込んで ちょっと楽になりました。。。
メンターの松田さんのサポートも入りました。
でも まだ居る予感・・・
友人の てんちゃん (はよブログ更新し~や~) に
電話して 遠隔で見てもらったら、
やっぱいた!
実に 大笑いされ
『おめ~はバカか?!』 と
立派な称号までいただきましたとさ。
てんちゃんに 祓い方 ちょっと教えて貰った。
水晶で背中グリグリ法。
たまたま オール水晶のネックレスがあったから
それで 祓ったら ちょっと軽くなった!
でもさ~ やっぱイマイチ。。。
あ 今夜
新月じゃん
スペシャル浄化 しちゃいましょ
もちろん 最初は デッドシーソルトで入浴。
たぶん 1キロは入れたじょ!
その後 数種類のアロマオイルで あちこち マッサージ
たくさんのオイルを 背骨&堅甲骨、肩 に!
そして 姿勢を正し
祓詞 (はらえことば) と
身滌大祓 (みそぎのおおはらい) を奏上しました。
この祝詞は
あらゆる神事の前に唱える祓詞です。
伊邪那岐大神が小戸の阿波岐原にて
身滌を行った時の様を表したもので
穢れを祓い身を清める意味が凝縮されています。
すでに この時点で かなり 癒されて眠いんですが
もういっちょ
新月とシンクロしながらの 瞑想に入りました。。。
左手には 直径5センチの 水晶玉を持ち
そこに 私がもっている ネガティブを吸い取って貰いました。
すると 上から 大きなエネルギーが降りてきました。
・・・今 思い出したんだけど、
このエネルギー 天河さんに居た時のと同じだ・・・
確かに 私が瞑想していた部屋の上には
去年の夏に天河弁財天で いただいた
次の ご本尊のご開帳まで有効だと云われた
お札があります。
へ~~~!
すっげ~!
やっぱ、祝詞は 心を鎮め 天地の神に感謝し
奏上するもんなんだ~~~。。。
八百万の神さまがいる
この国に生まれてラッキー
リクエストにお応えして ブログアップしたじょ!