自己否定の開放・・・その後 | もっと生きやすく!べっぴん講座開催中!

もっと生きやすく!べっぴん講座開催中!

毎日ワクワク過ごしていますか?輝くあなたに戻るためのメソッド。ボディ、ソウル、スピリットをキラキラ元気にして生きやすくしましょ♪





先日の 体調不良。





その後 どうなったかといえば、


右目の ものもらいさん 


あの日 あやしくゴソゴソラブラブっと したら


夜には完治していました!



うひょぉ~~いアップ








そして 胃の痛み。



十二指腸の潰瘍を何個も患ったんで


それとは違うのは解る。




そして アロマ精油でアノイント(直塗り)

YL社の精油はできますが 他社のものは注意事項を確認してね!



レイキも受け付けない。。。





あと 思い当たるふしが・・・



ちょっと前から 陰陽のバランスが崩れてきていたの。



バランスが崩れた原因も解ってる。



でも これは また逃げたくない課題。





その事によって


ハートは開くわ、エネルギーはグリグリ回るわ


いい感じラブラブ











多分それが 先日のワークショップに参加したことで


表面化してる。。。








そのワークショップは 


『自己否定を手放す』 だったから。。。








自己否定を手放す


   ↓


自我の肯定


   ↓


自我と直結しているチャクラは

第3チャクラ


   ↓


第3チャクラは 胃と密接なかかわりにある。










そんな図式で 胃が痛くなったんだ~・・・


へ~~~メモみたいな・・・





たぶん 何のこっちゃ?でしょうね(*^m^*) 
















では 陰陽のバランス・・・ってことで


自分の中に落とし込む作業にはいります!







ここからは 長くなりますよ~!


面倒な方 ここで ぺタしてください。


ペタしてね ありがと♪









昨夜 長すぎて? 2回も 消えました!

たぶん違う理由だけどね。


お陰で睡眠時間 3時間切った・・・









陰陽のバランス


全てのモノには 陰と陽で成り立っています。


光 → 闇

月 → 太陽

女 → 男



女性性 → 男性性 もその中のひとつ


女性性と男性性の両方を 

男女問わず 自分の内側に持っています。


感性豊かな部分・・・内なる女性性、受容の質

決断、行動的な部分・・・内なる男性性、能動の質

この側面を発達させているか いないかで持っています。


女性性の始まりは 自分の感情を感じて受け入れることから始まります。


ここで受け止めない場合は

『許せない』『けしからん』想いとなって

自分の外側の対象に向って攻撃をしかけます。


こんな時は要注意。

人に対して厳しくなっている時は

まずは自分の内で どんな感情があるのか、

何を感じているかに気を配ります。


自分の気持ちを受け止めようとしない事が

魂レベルでは 一番 『許せない』 状態です。


自分を愛します。と言っていても

表面的なことに過ぎません。


その気持ちを無視せず 受容して行くと

外側に対しての 許せない気持ちが減って行きます。


不安を感じ、泣いて怒って・・・

こんな感情 受容できてスッキリしたほうが

いいに決まってます。


でもここまでは 結構できていると想うんです。


ここから もう少し女性性を発達させていきます。


なぜなら ここまでだと また同じ感情が波のようにやって来るからです。


この感情を満たす2つの方法が

内なる男性性を使う方法と

内なる女性性を使う方法があります。


男性性を使う・・・自分で動いて取りにいく という事です。


例・・・ 「寂しい」と感じたとき。

     自分で にぎやかな場所に行き満たされる。

この行動は 能動的な動きがあります。


女性性を使う・・・具体的に誰かに満たして貰うようにお願いする。


上記の例に当てはめると

     「寂しい」と感じ

     誰かに「寂しいので 一緒にいてもらえませんか?」

     とお願いする事です。


お願いができて はじめて女性性が発揮できます。

。。。私を含め なかなか出来ないですね。


男性性を使う事は 現代女性は 発揮できるようです。

自分で取りに行けばいいだけですから。

手っ取り早いんです。


でもこれだけをしていると

周りが『頼りない』『当てにならない』と感じはじめます。

女性性を抑圧しているからです。


逆に男性性を抑圧していると

『自分がうまく行かないのは●●のせい』

と責任転嫁する依存です。



うまく使いながら 発達させていきましょドキドキ


自己否定から開放させる為にね!






ペタしてね





ありがとうございます。


お疲れっした~~~~!