早ければ良い訳じゃない


2月に家事援助の申請に市役所へ行き

3月に面談を終え

4月に受給者証を取得しました。

そこからヘルパーさんを相談事業所の支援員さんが探していましたが見つからず…

5月に隣の市(我が家は市境)でも探してみると言われ、やっと見つかりました。


ヘルパー事業所の人が面談に来た際、2人体制でやりたいと思います。と言われ、受給者証の変更(元々の受給者証だと一度に2人での利用が出来ない為)手続きを支援員さんがしてくれました。

そして初日を迎えたのですが…


ヘルパーさん2人でどんどん荷物をまとめていく。

(新聞類、書類、雑貨、衣類など分別)

それを私が仕分けるのですが…


2対1ですし、仕分ける方が手間がかかる。

(確認に時間を要する


物が散乱してますが、その状態で最近の物は把握をしているので、移動されると分からなくなる。


最近多肉植物にハマったのですが…

その為の用品

(新聞、ハサミ、ピンセット、袋、ピック、カップ)

を入れた袋がヘルパーさんが整理してるあたりにあったので…


ビニール袋の中にハサミやピンセットが入ったのなかったですか?と聞くと…


ハサミなら見ましたけど、ピンセットは見てないです。と言われる。


そのうち出てくるかもと作業を進めていると、多肉植物セットに入ってたピックやハサミが仕分け物の箱から見つかりました。


これらが入ってた袋にピンセットが入っていたのですが…


見なかったけど…

と言われましたが、ゴミ袋確認してみますね。と探してくれました。


「ありましたぁ〜」


ピンセットやカップがセットにしてた袋ごとゴミ袋から発掘されました。


ヘルパーさんにはゴミにしか思えなかったでしょうが(土付き新聞紙やビニール袋、カップなど)私にとっては最近用意した多肉植物セット。

捨てられずに済んで良かった。


2時間整理をして破棄物ゴミ袋3つ。


確かに2人は早いけど、どんどんゴミとして処理されてしまう物の中にも私には必要な物である場合があるので、1人体制の方が良い気がします。


監視役がいないと片付けられない(寝て過ごしてしまう)けど動けない訳ではないので、ハイペースではなく徐々に片付けられたら良いなぁ〜と思います。


今後のことは支援員さんと相談して決めると言われたので、連絡待ちです。


姉羊が帰宅すると…


玄関がきれいになってる。


父羊が帰宅すると…


玄関が片付いてる。


まだ普通の家だと散らかってるって状態ですが、今までの我が家からしたら片付きました💦


ちなみに…

弟羊は気圧変化による体調不良で在宅。

片付けてる途中で体調良くなったと2階から降りてきましたが、母羊は家を空けられないので、学校まで送迎できません。


「歩いて行ったら?」


もちろん答えはNO